ヘルプ

クシヒゲシャチホコ#11

  • 1
  • 166

写真: クシヒゲシャチホコ#11

写真: クシヒゲシャチホコ#10 写真: クシヒゲシャチホコ#12

Ptilophora nohirae (Matsumura, 1920)
シャチホコガ科 ウチキシャチホコ亜科 ウチキシャチホコ族


山梨県甲州市 2017.11.6 前翅長約15mm

#10の♂とは別個体。灯火に来ていた。
翅の鱗粉はまばらで透けて見える。
儚げな外見の割に飛行は結構敏捷で、
気温が0℃付近でも素早く飛翔するが、
一旦静止すると死んだように動かなくなり、
触れてもほとんど反応せず、そのまま長時間の擬死を続行する。
(この写真は監禁した容器を懐に入れてしばし温めたところ、
擬死状態から飛行準備状態になってくれたもの。
擬死した蛾を復活させるのに結構有効な手段だが、
長すぎると容器内で飛び回ってしまい、撮影が難しくなる。)

シャチホコガ科の成虫は摂食しないため、
無駄なエネルギー消費を極力避けつつ、
危機も回避する行動として多く見られる傾向だが、
本種は特にON/OFFが著しい印象がある。
翅を振動させて筋肉を温めた上で飛ぶためのエネルギー消費量が、
低温下ではより大きいであろうことと無関係ではなさそうだ。

♂が異様に発達した羽毛状の触角を持つシャチホコガ3種では、
本種と同属のエゾクシヒゲシャチホコもやはり同様の性質だが、
もう一種のトリゲキシャチホコ(別亜科・晩春〜初夏に出現)は、
刺激すると即座に飛んで逃げるという、大きく異なる性質を持つ。

トリゲキシャチホコ♂
http://photozou.jp/photo/show/1433095/224701614

G0628-11

アルバム: 公開

お気に入り (1)

1人がお気に入りに入れています

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。