雪の金沢城 モノクロのように
橋爪門続櫓 五十間長屋 菱櫓
左は鶴の丸休憩館
Albums: ●兼六園・金沢城
Favorite (31)
31 people have put in a favorite
さがみこ
wate
ciba
のゆゆ
サムシン
みちのく
popo
がんちゃ
トキゾウ
瑞の魁
hama
テル
kazu
blac
バラット
ヒデシ(
ベマ
TX88
kazu
BP
ヨッシー
NOBU
雨蛙09
ろごきっ
pupp
コーサン
昔ライダ
Kanz
noss
Comments (8)
-
お見事 綺麗ですね 雪景色
01-18-2022 10:31 サムシング (16)
-
雪の金沢城いいですね〜\(^o^)/
01-18-2022 15:32 seishin226 (33)
-
お見事な雪景色ですね〜。
01-18-2022 16:33 ベマ (5)
-
静寂…雪の降り積もる音だけが聞こえてきそうです。
01-18-2022 19:59 ヨッシー (38)
-
ナイス切り取り。
01-18-2022 20:09 NOBU (13)
-
白壁に積雪、綺麗ですね。
01-18-2022 20:21 unsubscribed user
-
皆様、嬉しいコメントお気に入り(人''▽`)ありがとう☆
金沢城は人の歩くところは除雪されていますが、この辺りは除雪されていないので素敵な雪景色が見られました^^
ここ数日も雪が降ったり止んだりで、当分雪景色が見られそうですが、あまりたくさん降ると困りますね。01-19-2022 16:06 AK (41)
-
金沢城は、ほとんど復元されたのですが、あと最後の復元整備事業となる二の丸御殿が残っています。
二の丸御殿は金沢城の中心に位置する城内最大の建物だったそうです。
復元されるのが楽しみですが、着工は2024年でまだ数年かかりそうです。
石川県では1996年に金沢大学跡地の用地を取得後、金沢城の復元整備に取り組んでおり、2001年の菱櫓・五十間長屋に始まり、直近では2020年にエントランスとなる鼠多門・鼠多門橋の完成まで、史実に則した復元整備を進めている。
二の丸御殿は儀礼や政務の場所であった「表向」部のうち、御殿ならではの装飾が見られ、御殿の顔ともいえる玄関や式台周辺、約240坪を第1期の整備として現在基本設計の作業を進めており、2022年度に実施設計作業に移行、2024年度の着工を目指すことを表明。01-19-2022 16:13 AK (41)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.