Help

DSCF1488

Photos: DSCF1488

Photos: DSCF1495 Photos: DSCF1484

コマユバチの一種の繭だと思いますが…
コマユバチにはたくさん種類があるみたいです↓
http://www.ha.shotoku.ac.jp/~kawa/KYO/SEIBUTSU/DOUBUTSU/08hachi/komayubachika/index.html

Albums: Public

Favorite (5)

5 people have put in a favorite

Comments (4)

  • hanahana(冬眠中)

    よくできた灯りのようですねぇ
    ずいぶん種類があるんですねぇ きっとどこかで出会ってますねっ

    07-12-2018 19:41 hanahana(冬眠中) (2)

  • ポチの友達

    hanahanaさん、虫さんなら絶対
    出会いたくないところですね。
    生きたまま卵を産みつけられて
    食べられて、最後はこんな姿に ^^;
    コメントとお☆様、ありがとうございます ^^

    07-12-2018 19:46 ポチの友達 (0)

  • 綺麗な繭ですね。
    凄く沢山の種類があるのですね。

    07-12-2018 20:36 unsubscribed user

  • ポチの友達

    ネモフィラさん、実物は小さくて
    こんなにコントラストが大きくないので
    あまり綺麗って感じではないと思います ^^;
    リンク先の種類全部が寄生蜂なんですかね。
    コメントとお☆様、ありがとうございます ^^

    07-12-2018 21:46 ポチの友達 (0)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.