解説〜不審者撃退
私説「看板学講義」の教室へようこそ
今回の教材:北海道豊頃町で撮影した番犬代行業の看板
解説:不審者やヒグマなどの害獣に対して大声で吠えて撃退してくれる番犬の存在は心強いものである。ところが近年、本気で吠えてくれるイヌが減少し、おしなべておとなしくなってしまったようだ。これでは番犬の用を為さない。
さて、そんな頼りない番犬に代わってワンワン吠えてくれるのが、ワンワン代行業。依頼すると声の大きい社員がやってきて、自宅の前で大声でワンワンを叫んでくれるのだと推定する。…実に心強い! 開業当初は引くてあまただったらしい。
が、やがて客たちは「あること」に気づいた。
それは…
ワンワンと大声で叫んでくれるワンワン代行業に依頼するより、警備会社のガードマンに来てもらったほうが安心できるしうるさくない。そりゃそうだ。
そんなこんなで、看板に書かれている通り、もっか休業中である。再開の見込みは薄い。
(おことわり)この解説は全くの私的な「思い込み」であり、当該店舗利用に際しての一切の責任を負いかねますので、予めご了承ください。
Albums: 58 私説看板学講義
Favorite (8)
8 people have put in a favorite
Comments (4)
-
犬ゾリの代行ではニャイのか(笑)
07-12-2017 16:37 み〜さん (27)
-
それも企画したようだが、需要が全く見込めなかったらしい。
07-12-2017 17:15 きしめん 百八 (5)
-
にゃんにゃん代行だったら、よかったかも♪(ダウト
07-18-2017 01:28 はちみ (5)
-
何のにゃんにゃんを代行するんだろう?
07-18-2017 08:43 きしめん 百八 (5)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.