宝の山
会津裏磐梯は〜♪野鳥の宝庫でした。
忙しかったGWでしたが、探鳥散策に五色沼湖沼群とレンゲ沼、中瀬沼、檜原湖探勝路を歩き回って来ました。
ご訪問頂きまして有難うございます。ご無沙汰ばかりで申し訳ございません。
Albums: 春景色 〜2023年
Favorite (27)
27 people have put in a favorite
マンドリ
hond
松竹梅(
ciba
てんちゃ
Blac
テル
くんちゃ
昔ライダ
foto
fam
たけ丸
inag
南十字星
Aki-
瑞の魁
ふぃろす
ken_
kame
サムシン
とらいど
野良猫さ
雨蛙09
vigo
みなみた
みちのく
Comments (20)
-
春色もう少し先かな
05-08-2023 13:48 honda-Z(気まぐれ) (7)
-
充実したG.W.だったようで、何よりです (^^)v
05-08-2023 13:49 マンドリニストQ (4)
-
まさに絶景、昔はよくスキーで裏磐梯を訪れました、懐かしさを感じる山容です。。。。
05-08-2023 14:16 松竹梅(通院中) (11)
-
野鳥の宝庫! お写真楽しみです!
05-08-2023 14:56 BlackTiger (188)
-
残雪の磐梯山がくっきりと! 笹に黄金がなり下がる♪ バンダーイY(^ ^)Y
05-08-2023 16:14 fotora (4)
-
裏磐梯は素敵な所ですね。
磐梯山の山容しかり、五色沼それぞれの水の彩といい・・・また行ってみたいです。05-08-2023 18:10 たけ丸 (0)
-
近場以外の野鳥散歩、カメラ以外の装備が大変でしょ??
05-08-2023 18:28 B0B8 (48)
-
honda-Zさん 有難うございます。木々が芽吹き始めていました。これから一挙に春色に染まっていくのでしょうね。
05-09-2023 09:00 ふみ (8)
-
マンドリニストQさん 有難うございます。予定満載で大忙しのGWでした。乗り切ったぞー!
05-09-2023 09:01 ふみ (8)
-
松竹梅さん 有難うございます。この辺りは雪が多いのですね。冬の裏磐梯も見てみたいです。
05-09-2023 09:03 ふみ (8)
-
BlackTigerさん 有難うございます。とにかく何でも撮っておこう!でした。後で見るとコサメビタキやキビタキ、アオジがたくさん写っていました...が...まともに撮れていませんでした。
05-09-2023 09:05 ふみ (8)
-
fotoraさん 有難うございます。バンダーイ 磐梯 裏磐梯 \(^o^)/万歳三唱して来れば良かったです。
05-09-2023 09:07 ふみ (8)
-
たけ丸さん 有難うございます。たけ丸さんなら磐梯登山をされたのでしょうか。五色沼の澄んだ何とも言えない色が綺麗でした。
05-09-2023 09:09 ふみ (8)
-
B0B8師匠 有難うございます。近場鳥追いでは持って行かない標準レンズ、防寒具に雨具(2日目の朝は雨でした)食料、熊鈴(?)と重かったです。
「ヴァン・ダイン」「磐梯」と掛けたかったのですが、事件が起こりそうなタイトル以外思いつかなかったので止めました。05-09-2023 09:13 ふみ (8)
-
久し振りのご旅行でしょうか・・磐梯は二回行きましたが湖沼の色がとても綺麗で印象に残っています。旅行のお写真の数々、拝見できるの楽しみです♪
05-09-2023 09:32 kame (12)
-
私は旅先でも鳥を見ると風景そっちのけで鳥撮影にシフトするタイプです('ω')
05-09-2023 22:29 vigorhmk (7)
-
kameさん 有難うございます。10ヶ月ぶりの旅行です。2泊3日では物足りなかったです、もっとノンビリ、もっとあちらこちらを見て回りたかったです。
05-13-2023 17:12 ふみ (8)
-
vigorhmkさん 有難うございます。5月1日午後に五色沼を歩いて、3日にもう一度午前中の湖の色を見ようと思っていましたが、祝日は大混雑するとのことなので人の少ない鳥撮影シフトに移行しました。
05-13-2023 17:15 ふみ (8)
-
中瀬沼と磐梯山の美しい景観ですね。
05-14-2023 07:48 みちのく三流写真家 (157)
-
みちのく三流写真家さん 有難うございます。晴れて磐梯山がくっきり見えて「やったー!」と思いました。また行きたいです。
06-10-2023 18:44 ふみ (8)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.