Help

晴れ舞台~あいにくの雨ですが 祇園祭・山鉾巡行「鶏鉾」

Photos: 晴れ舞台~あいにくの雨ですが 祇園祭・山鉾巡行「鶏鉾」

Photos: 半夏生の頃~京都・詩仙堂 Photos: 異国の御方も粋な着こなし~京都・伏見稲荷にて

Albums: Public

Favorite (4)

4 people have put in a favorite

Comments (10)

  • ちくら(chikura)

    台風接近のため、中止か強行かギリギリの決断を迫られた末に執り行われた山鉾巡行の写真、貴重な1枚ですね。

    07-19-2015 01:13 ちくら(chikura) (0)

  • 萩の郎女

    ちくらさん、コメントありがとうございます。
    祭りの規模の大きさや人出の多さ、半端ないです。京都の人の文化を守っていこうとする意気込みも感じられました。

    07-19-2015 14:35 萩の郎女 (0)

  • ちくら(chikura)

          *月鉾や兒の額の薄粧(曾良)

    07-19-2015 15:11 ちくら(chikura) (0)

  • 萩の郎女

    ありがとう。河合曾良ですね。

    07-19-2015 15:41 萩の郎女 (0)

  • ちくら(chikura)

    「ハレとケ(晴れと褻)」ならぬ「晴れの雨」ですね。

    07-19-2015 19:43 ちくら(chikura) (0)

  • 萩の郎女

    褻=普段=雨でいいんじゃありません?(わかったようなわからないような)

    07-19-2015 22:49 萩の郎女 (0)

  • ちくら(chikura)

    「この方程式は閣下には難しすぎる」(デーモンちくら)

    07-20-2015 07:51 ちくら(chikura) (0)

  • 萩の郎女

    デーモンちくら閣下、おはようございます。
    どちらかといえば、私、感覚人間ですから、あまり深く考えていません。だじゃれ程度に捉えて下さいませ。

    07-20-2015 08:23 萩の郎女 (0)

  • ちくら(chikura)

    この方程式の解法は、「ポアンカレ予想」のように1世紀はかかると覚悟していたが、それを聞いて閣下は安堵、今宵は枕を高うして安眠できるわい(デーモンちくら)

    07-20-2015 10:03 ちくら(chikura) (0)

  • 萩の郎女

    どうぞ、よしなになさいまし。

    07-20-2015 18:21 萩の郎女 (0)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.