13:52ブルーインパルス2機キター!のお尻&青空と雲~まだまだ続くよ秋空に描く壮大なロマンの航空ショー曲芸ダンス~高倍率ズーム小型デジカメだから(313mm/シャッター優先:TZ85)今ならHX99
- 2
- 443
まだまだブルーインパルスの写真は続くのであった!
珍しく白い大きな雲も出ていたのであった!とコラボ。
2機そろってお尻、見せちゃって悶絶中の撮影は小さなコンデジの高倍率ズームだから撮れたわけで。
画質は劣るけれど…画質優先で低倍率かの一長一短なわけで。コンデジもカメラも沼なわけで。
12.9一気に真冬。部屋内で11℃…寒くなったわけで。
今もし30倍ズーム小型デジカメ買うなら、新型のSONYのHX90Vの後継モデル
「HX99」これにしたかも。画質は変わらずアレだけど、AF速さ正確さ、望遠時などで速く動く被写体を見失ったら一瞬ズームアウトしてくれるアシストボタン、など小型だしっていうかTZ85より小さすぎるけど。ただ高いので、SONYならズームだけ妥協して8倍ズームの最新もはやコンデジの一眼と呼ばれる「RX100M6」が最強かとほしいと思いますが(ー ー;)値段も一眼なみ。この小さすぎるコンデジに凄い一眼の性能機能を詰め込んだって凄いなぁ。
一眼のバズーカズームレンズどころか標準レンズですら飛び出てて大きく重く持ち出しにくい体力と目立つ環境。
となるとRX100M6が魅力的ですよね…8倍ズームだけど高いけど…あー。。
小型コンデジで高倍率ズームなら画質は妥協というか、iPadやパソコンで見る分には悪くないし、撮れればラッキーならこれで決まりですね(^o^)
https://twitter.com/y4uk/status/1071582812568842240
Albums: 公開アルバム
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.