Help

水まんじゅう

Photos: 水まんじゅう

Photos: 雫イルミネーション点灯!\(^o^)/ Photos: アウトホーカス虹ボケ

中間リング2個に28mmF3,5を逆着けでのマクロ撮影お花の上の水滴雨粒で~す!(^▽^)/

Albums: Public

Favorite (53)

53 people have put in a favorite

Comments (22)

  • みちのく三流写真家

    花に水玉の素敵なショットですね。昨日,関東地方が梅雨入りしましたね。仙台も昨夜から雨で梅雨入りまじかです。

    06-11-2025 05:20 みちのく三流写真家 (157)

  • 花花みんみ

    美味しそうな水まんじゅうですネ ^_−☆

    06-11-2025 07:35 花花みんみ (8)

  • さといも

    美味しそうな水まんじゅうですね!?(◎o◎)/!

    06-11-2025 07:57 さといも (4)

  • asevist

    見事なテクによる素敵なショットですね。

    06-11-2025 08:12 asevist (8)

  • サムシング

    まん丸 この時期水玉撮りたくなりますね 私はこの間蓮の葉の水玉撮りました

    06-11-2025 08:56 サムシング (16)

  • windyboy^^

    まんじゅうに映り込みも入って、とても美味しそうです。

    06-11-2025 09:02 windyboy^^ (58)

  • たけ丸

    素敵な拡大!

    水の都と称する大垣市の名物水まんじゅうに迫りますね。

    06-11-2025 09:04 たけ丸 (0)

  • モンプチ

    水まんじゅう♪
     ほんと美味しそうに^^映り込んで素敵!

    06-11-2025 09:11 モンプチ (172)

  • AK

    ピンクがころり、ゼリーのような饅頭 美味しそうですね(*´▽`*)☆

    06-11-2025 09:21 AK (41)

  • nekomama

    うん 美味しそう!!
    濃いピンクのあんこが見えます。

    06-11-2025 09:40 nekomama (44)

  • 矢太郎

    美味しそう! (^^♪

    06-11-2025 10:07 矢太郎 (4)

  • ICHIKARA

    美味しそうな水まんじゅうですね(*^-^*)

    06-11-2025 10:11 ICHIKARA (12)

  • 肥後の風太郎

    見事ですね・・・・。  (^_-)-☆

    06-11-2025 10:26 肥後の風太郎 (76)

  • BlackTiger

    いいいろの大きなおまんじゅうですね。^^

    06-11-2025 12:31 BlackTiger (188)

  • kanbanya

    巧いな〜

    06-11-2025 15:48 kanbanya (37)

  • jun

    ユニ?クなタイトルで(*^-^*)綺麗に捉えてますね♪
    逆着けマウント自分も持ってますがピンが薄く難しいですね。
    35から55位のズームに付けると倍率が帰られて面白いです。

    06-11-2025 16:15 jun (7)

  • kazusann

    綺麗な表現素晴らしいですね

    06-11-2025 16:30 kazusann (12)

  • LimeGreen

    すばらしい

    06-11-2025 19:01 LimeGreen (49)

  • kazuhono0112

    すごい!おいしそうですね?

    06-12-2025 11:43 kazuhono0112 (2)

  • okitonbo

    seishin226さん、おはようさん。

    やわらかくて 美味しそう。 (^.^)

    06-13-2025 06:01 okitonbo (2)

  • MILD

    中間リング・・・、逆付け・・・。
    懐かし過ぎです、僕も持ってると思うんだけど防湿庫に入ってるかな?

    06-13-2025 22:21 MILD (50)

  • SF Studio

    素敵なマクロですね

    06-14-2025 23:37 SF Studio (107)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.