ツユクサ
コンデジだからこそ、声を大にして言っておきましょう。
等倍でご覧下さい。
フルサイズやFoveonの挑戦をお待ちしております。
国際お手軽コンデジ振興会
Albums: 公開アルバム
Tag: Sky 国際お手軽コンデジ振興会
Favorite (4)
4 people have put in a favorite
Comments (6)
-
アングル素晴らしいです。
10-01-2015 20:00 裕2525 (106)
-
ありがとうございます。
コンデジの真骨頂です。
広角マクロ。
かなり厳しいシチュエーションでもカメラを突っ込めるのと、想像を絶する近距離撮影が生んだ構図です。
現行品なら、もう少し寄れた上に、更に高い解像度で撮影出来るんですけどね。
流石に何世代も前の機種なので、ここまでが限界です。
それにしてもIXYはマクロに猛烈に強いです。10-01-2015 20:04 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)
-
キャプションを読む前から、「これは等倍推奨だろうな」と思ったら、
何なんですかこれ。たぶん、同じ条件でもGRでは撮れないと思います。10-01-2015 22:36 ぼーもあ (13)
-
ありがとうございます。
IXYマジックですね。(^_^;)
IXYはマクロに強いと、裕さんのコメントに付けましたが、どっちかと言うと、マクロでないと使えないって位の勢いでマクロよりなのです。
15センチとか離れてしまうと、かなりガッカリ感がでてきますね。 笑
テレ端最短とかだと、ソフトかって突っ込み入れたくなるような感じです。
ワイド端最短で使うつもりで掛からないと、この画質が出ないと言う、一体誰をターゲットにしたのかと思うことしきりであります。
レンズ的にも贅沢な作りではないですから、やはり、ショートバックフォーカスと、シンプルなレンズ構成のおかげで生まれる画なのだと思います。
少し離れると収差が物凄く目立ち始めるので、奇妙な感じさえしますね。
なので、実質僕の最強マクロシステムです。 笑10-01-2015 22:52 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)
-
あいあいさんの絵ですね!^^
この背景の空の描写があいあいさんです!^^
広角マクロだからこう撮れるときっとあいあいさんは言うのでしょうけどこれ撮れないっすよ!^^;
しかしすごいですね!等倍で確認しました。
Foveonでは局地では勝てると思いますがこの絵をFoveonで作るのは大変そうで不戦敗って感じですね^^;
この色合いがポップで明るくて元気のでる感じなのが素晴らしいと思います!10-02-2015 00:25 てげちち(長期貼り逃げ中<(_ _)>) (19)
-
ありがとうございます。
僕の絵ですか。(;^_^A
想像の通りの答えですが、そんな画作りが僕なんでしょうね。
こんな画が好きだってのは実際ありますしね。
凄いですよね。
ひまわりでは、描写力の高さを何度も見ていましたが、他の物で試したのは初めての様な気がします。
ここまでまざまざ見せられたのは、少なくとも初めてですね。
大きな背景でってのは、このカメラでは少ない気がします。
確かにFoveonは、もっと力強いたっちの線で細部を描き出すんですが、この質感となるとなかなか疑問な所もあり、空の描写はもっと飛んでしまいそうになった上、描写出来ても重い空に成ってしまうんですよね。
この色調は大事にしました。
勿論他のテイストのも撮りますが、こんな画では、見た人が楽しい気分になる物にするってのも大切だと思っていて、清々しく爽やかな感じというのは必須な画画だなあと。
可愛い感じですからね。10-02-2015 03:47 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.