サンフランシスコ ピア39のカモメさん
タイミングバッチリ、ピントバッチリ!D5200は、D4と比べるとAF性能がイマイチで動くものを撮る時は心もとないけれど、D5200もやればできるコ!
ちなみに背景の白い線は飛行機雲です。
[ Nikon D5200、 Sigma 18-35mm F1.8 DC HSM、 35mm、 F2.8、 1/2500秒、 ISO100、 Lightroom 5 ]
Albums: 鳥類
Favorite (4)
4 people have put in a favorite
Comments (4)
-
5100よりかなりしゃっきりした感じになりましたね、5300がローパスレスで出るようですが、ローパスの有り無しが選べるって事は無くてもそれほど解像度に響かず、逆に有ってもそれほどモアレが出ないって事なんでしょうかね。自分としてはもう充分な性能だと思ってますが。それより純正でバッテリーグリップが有ったら嬉しいです。ちょっとバッテリーの持ちが心もとないですよね。
11-15-2013 23:51 MR2 (43)
-
35mmでよくこれだけ撮れましたね・・・
やはり技術が私とは違い過ぎる・・・11-16-2013 16:32 nekomama (44)
-
MR2さん
実はこれある程度トリミングしているます。望遠性能が足りない時に高画素機は助かりますが、個人的には高画素化よりも連写性能を重視して欲しいです。正直なところ、モアレが出た時に対処法がわからない初心者向けのD5300がローパスレスなのはどうかと思ってましたが、初心者はあまりモアレなんて気にしないのかもしれませんね。上級者がサブカメラとして買う場合も、被写体によってもっと解像力を上げてたかったり、モアレが出ても後処理で対処できたりするのでローパスレスを省いて省コストにした方がいいのかもしれませんね。
確かにバッテリーは心もとないですね。D4だとフル充電すれば1000枚以上は余裕で撮れますが、D5200をメインで使うと「え?もう電池切れたの?」と思うことがしばしばです。最近は予備の電池を準備してD5200と一緒に持ち歩いています。11-17-2013 08:15 aes256 (19)
-
nekomamaさん
これは技術よりも場所がよかったようです。ここのカモメさんは人をあまり警戒せずにかなり近くまで飛んできてくれました。そこそこ近くで撮れた写真をトリミングしたのがこれです。11-17-2013 08:16 aes256 (19)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.