東本願寺・柱装飾
柱の根本の金属部分(根巻)の装飾。全部で32の獅子がいるそうですが、写真下の子だけが眠っています。これこれ目立たない場所だからってサボってはいけませんよ~
Albums: 日々是好日
Tag: 東本願寺
Favorite (13)
13 people have put in a favorite
Comments (6)
-
いや、いや、、、目立つところで眠ってたら、参拝の方に失礼でしょう、、、
という言い訳が聞こえそう、、、03-06-2022 10:19 ciba (74)
-
門番も交代制ということでしょうか。
03-06-2022 11:58 キューチャン (36)
-
cibaさん、門上の説明で知って帰り際にこの子を探しました。中々見つけられず最後にやっと出会えました~
03-07-2022 09:24 kame (11)
-
キューチャンさん、確かに・・働きづめでは今どきブラック寺院と言われかねないですね~ 仮眠所も必要なのね。
03-07-2022 09:27 kame (11)
-
寝た子を起こしたらアカン。。
03-07-2022 16:55 B0B8 (48)
-
B0B8さん、寝た子を起こすとパンドラの箱が開いてエライことに・・ワタシこの子を起こしたりはしなかったわよ~ だからウクライナは私のせいじゃありません~
03-08-2022 09:06 kame (11)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.