Help

長慶院・額縁庭園(本堂から)1

Photos: 長慶院・額縁庭園(本堂から)1

Photos: 長慶院・額縁庭園(本堂から)2 Photos: 本法寺・多宝塔3

妙心寺の塔頭寺院です。ふだんは非公開ですが藤が咲く頃に3日間ほど公開されます。

Albums: Public

Favorite (25)

25 people have put in a favorite

Comments (14)

  • ciba

    そうなのですね~
    知りませんでした、、、

    04-17-2021 10:13 ciba (74)

  • symrioz

    藤ですかぁ、来年はぜひ入ってみたいなぁ
    フェイスブック見るとなかなか面白そうなお寺ですねぇ

    04-17-2021 10:36 symrioz (5)

  • 野良猫さくら

    妙心寺なんですか。何年か前の秋に行ったけど広すぎてどこへ行けば良いのやら
    。ちょっと時間が無くてゆっくり見ていません。次回はこの藤を見に行きましょう。

    04-17-2021 11:08 野良猫さくら (3)

  • ヨッシー

    妙心寺は塔頭が多いですよねぇ。

    04-17-2021 12:10 ヨッシー (39)

  • 肥後の風太郎

    素晴らしい景観ですね。

    04-17-2021 17:42 肥後の風太郎 (76)

  • 雨蛙0922

    素晴らしい眺めですねー♪

    04-17-2021 18:08 雨蛙0922 (10)

  • kame

    cibaさん、妙心寺の北門のところには看板がありましたが 大々的には宣伝されていないようです。

    04-18-2021 08:19 kame (11)

  • kame

    symriozさん、毎年4月20日前後と聞いていたのですが たまたまネット検索したら公開情報がヒットしました。ラッキーでした。

    04-18-2021 08:21 kame (11)

  • kame

    野良猫さくらさん、お寺のフェイスブックに公開情報が載ります。来春にチェックしてみてください。私は忘れないように「行きたいとこリスト」を月別に作成しています~

    04-18-2021 08:27 kame (11)

  • kame

    ヨッシーさん、境内も広いですよね~ いつもはバス停の妙心寺前から行くのですが 長慶院は北東の端っこだったので北門前からアクセスしました~

    04-18-2021 08:30 kame (11)

  • kame

    肥後の風太郎さん、お寺に入って この景色を見た瞬間、わぁ~素敵♪と感激しました。

    04-18-2021 08:31 kame (11)

  • kame

    雨蛙0922さん、どこからみても素敵な庭でパチパチ撮ってしまいました~

    04-18-2021 08:33 kame (11)

  • SF Studio

    美しい切り取りですね

    04-18-2021 22:34 SF Studio (102)

  • kame

    SF Studioさん、藤の美しいお庭でしたが、室内から見る方が より映える気がしました。

    04-19-2021 09:29 kame (11)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.