Help

渉成園・漱枕居

Photos: 渉成園・漱枕居

Photos: 渉成園・回棹廊1 Photos: 渉成園・お庭の眺望

池の南と東には苑路がなく いわゆる池泉回遊式庭園ではありません。昔は池の右端にある漱枕居から舟で北大島にある茶席に向かったそうです。

Albums: Public

Favorite (9)

9 people have put in a favorite

Comments (4)

  • かわしょう

    舟で向かうって趣がありますね~^^

    09-03-2019 13:16 かわしょう (6)

  • kame

    かわしょうさん、舟でお庭めぐりしたり、お茶室に行ったりするイベントがあればいいな~と思うのですが 今はどの建物にも入れず、中も見れず・・残念。

    09-03-2019 21:27 kame (11)

  • ふみ

    「枕石漱流」かと思ったら「沈」でしたか!
    舟で茶席とは風流ですね。

    09-04-2019 19:23 ふみ (8)

  • kame

    ふみさん、わ、間違ってました。ふみさんのご想像どおりに語源です。「沈」ではなくて「枕」でした。(タイトルも修正しました)さすが漢字熟語にお詳しい~ で、流石も夏目漱石もこれを典拠にしているのですね~ 勉強になりました!

    09-05-2019 09:06 kame (11)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.