ヘルプ

  • 4月16日からのテーマタグは「菜の花」「鳥」「乗り物」です。皆様の参加お待ちしております。
  • 【画像タイトル及びタグ入力における不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、フォト蔵は、画像タイトル及びタグ入力におきまして、後に記載の漢字や記号が含まれる場合、タイトルが表示されないや、文字化けするなどの不具合が発生しております。→「護」「警」「歳」「正」「季」「咲」「蔵」「武」「〜」 現在、調査並びに、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。  フォト蔵 システム部
  • 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部

金福寺・与謝蕪村の掛け軸

写真: 金福寺・与謝蕪村の掛け軸

写真: 六盛 写真: 金福寺・芭蕉庵1

蕪村が描いた芭蕉像です。上には蕪村の筆で芭蕉の句が書いてあります。優しい風情のある掛け軸でした。

アルバム: 公開

タグ: 金福寺

お気に入り (17)

17人がお気に入りに入れています

コメント (6)

  • hanahana(冬眠中)

    生年を調べてみましたが、ふたりの実際の交流はなかったのでしょうね
    どこか通じる所があったのでしょうか
    優し気なタッチの人物画ですね^^

    2019年6月4日 15:53 hanahana(冬眠中) (2)

  • 豊後守

    芭蕉といえば「奥の細道」。
    大好きで、何回も読み返しました。

    2019年6月4日 17:10 豊後守 (3)

  • kame

    hanahanaさん、俳句の大先輩としてリスペクトしていたのかなと思いました。蕪村の絵は皆こんな優しい感じで好きです♪

    2019年6月4日 21:15 kame (11)

  • kame

    豊後守さん、そうなのですね〜 蕪村の「奥の細道図屏風」(複製)も展示してありましたよ。最近NHKの歴史番組で芭蕉を取り上げていたのを見て このお寺に行ってみようと思い立ったのでした。(思考回路が単純・・)

    2019年6月4日 21:24 kame (11)

  • ふみ

    蕪村は芭蕉翁を慕っていたのでしょうね、優し気なお顔です。
    写っている文字から察すると
    天秤や今日江戸かけて  千代の春
    花にうき世わが酒白く  飯黒し
    ふる池や蛙飛び込む   水の音  でしょうか。

    2019年6月6日 10:16 ふみ (8)

  • kame

    ふみさん、掛け軸全体の写真を撮ったのですが 芭蕉像メインにトリミングしました。俳句部分は別途アップしますね〜 一句めは「薦を着て誰人います花の春」のようです。私が読めたのではなくネットでアンチョコを見っけました。www2.yamanashi-ken.ac.jp/~itoyo/basho/haikusyu/index_kidai.htm

    2019年6月6日 15:08 kame (11)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。