Help

曼殊院庭園1

Photos: 曼殊院庭園1

Photos: 平等院・鳳凰堂1 Photos: 曼殊院庭園(亀島&鶴島)1

こちらが左奥の庭。お庭のベストビューが見られる小書院の上段の間の正面に位置します。石橋の向こうに滝に見立てた立石があり、橋の下を白砂の水が流れ水分石(白砂の流れの中央の石)から広がるようになっています。ズームで撮ってたのでピントやや甘め(それだけ書院の縁から離れた奥にあります。)紅葉の頃は綺麗だと思いますが、鶴亀の島に目をうばわれがちでせっかくのお庭が残念です。

Albums: Public

Tag: 曼殊院

Favorite (8)

8 people have put in a favorite

Comments (4)

  • マンドリニストQ

    石橋も滝石も判りにくいけど、それはカメラの所為ではなさそうな … (^^;

    04-30-2018 11:23 マンドリニストQ (4)

  • ciba

    昨年紅葉の時季に行った時にはこの辺り工事中でしたが、終わったのですね〜(^^)

    04-30-2018 13:51 ciba (74)

  • kame

    マンQさん、素人考えですが、さつきの植え込みはないほうがスッキリして石組のよさが判る気がします。ここのお庭、霧島ツツジ〜鶴亀〜石組と続いていて書院の縁側を歩くと景色が変わっていきます。色々楽しめるとも言えますが、私は別々の空間にあった方が各々が引き立つと思うんだけどなぁ・・

    04-30-2018 19:39 kame (11)

  • kame

    cibaさん、私は6年ぶりの訪問でした。お庭の修復工事をされていたのでしょうか?今年は紅葉のお庭が楽しめそうですね〜

    04-30-2018 19:44 kame (11)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.