アーケード商店街-福岡県北九州市門司区
栄町銀店街というアーケード商店街がありました。
昔は商店街の横に百貨店もあり、随分と賑わったそうです。
昨今、どこに行っても昔ながらの商店街は寂れていく一方ですね。
郊外の大型店舗やネット販売が買い物の中心になったのも事実です。
でも、お店の人と「にいちゃん、ちょっとまけてぇな」
「かなんなぁ。ほんだら200円まけときますわ」「おおきになぁ」などと
会話を交わして買い物をする商店街って、残ってほしいんですよねぇ。
Albums: 福岡
Favorite (50)
50 people have put in a favorite
ふぃろす
ヒデシ(
Hama
nami
fam
昔ライダ
seis
うさこ
さといも
くんちゃ
テル
トキゾウ
マンドリ
みちのく
kame
ICHI
ぬる湯
春光慈し
hama
hond
のゆゆ
AK
ciba
たけ丸
肥後の風
矢太郎
nonk
yass
neko
kei
B0B8
ヨッシー
野良猫さ
☆トミー
花花みん
530
cana
ken_
ぷちこ
サムシン
howd
kura
keik
雨蛙09
noss
カノン
Comments (13)
-
一日も早く日常の賑わい戻るといいですね〜( =^ω^)
01-31-2022 05:56 seishin226 (33)
-
アーケード減ってきてますよね〜。
懐かしい感じが。01-31-2022 07:21 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
人通りが少ない印象ですね。
01-31-2022 08:11 みちのく三流写真家 (156)
-
人の流れが〜.....頑張って〜.....ですね。
01-31-2022 09:28 のゆゆ (5)
-
懐かしいですね。此方にもあったのですが、今は無くなりました(';')
01-31-2022 09:28 AK (41)
-
今はどこでも商店街・アーケードは侘しい感じがしてきますね。
此方(やっちろ)の本町商店街・・・長い長いアーケードでしたけど。01-31-2022 10:43 肥後の風太郎 (76)
-
素敵な光景ですね。
01-31-2022 14:07 yasshy (3)
-
シャッター商店街・・・寂しいですね。
北海道の田舎町は バブルの前から大型店の進出で随分減りました。
そうしたところで 大型店が閉店になると大変!!01-31-2022 14:44 unsubscribed user
-
上野のアメ横も大好きなところです。。
またにぎやかさ取り戻してほしいですね。01-31-2022 16:37 kei (109)
-
何処も人足が減って悩んでいるようですね。
01-31-2022 20:36 unsubscribed user
-
地方のアーケード街はシャッターの展示場になっちゃっているのが多くて悲しい。
ここはレトロチックだけどお客さんが少ない感じですね。02-01-2022 15:15 kura9n (34)
-
このアーケード行きました・・・、今も変わんないですね〜ただ、人が少ない!!!
02-01-2022 20:31 keikei_papa (8)
-
商店街・・ふれあう場所でしたね。^^
02-04-2022 15:30 カノン (9)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.