蓮華会舞(1)眠り仏之舞 H30,4,21
毎年4月21日に隠岐国分寺境内で奉納される蓮華会舞は、奈良・平安時代から伝わる仮面無言舞踏楽です。
眠り仏之舞は、居眠りしている2人の仏のお尻を 獅子が つつくと、驚いて跳び上がり 寝ぼけた仏が 相撲を取る滑稽な舞です。
Albums: 公開アルバム
Tag: 蓮華会舞
Favorite (4)
4 people have put in a favorite
Comments (5)
-
toraさん、おはようさん。
投稿するや 早ばやとお気に入りいただき だんだん。 (^-^)04-23-2018 07:47 okitonbo (2)
-
hayachanさん、おはようさん。
投稿するや 早ばやとお気に入りいただき だんだん。 (^-^)04-23-2018 09:06 okitonbo (2)
-
明るい色の衣装ですね〜。
04-23-2018 12:42 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
トキゾウさん、こんばんは。
昔からの衣装かは わかりませんが、後の演舞の衣装の柄も 今でも通用する立派なものです。(^-^)
早速、お気に入りの上に コメントもいただき だんだん。04-23-2018 20:59 okitonbo (2)
-
nonkinaD4さん、
お気に入りいただき だんだん。04-24-2018 17:20 okitonbo (2)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.