Help

エゾアカゲラ

Photos: エゾアカゲラ

Photos: 真冬のツグミ Photos: あけおめ

日本のアカゲラの亜種は、本州・四国にはアカゲラDendrocopos major hondoensis、舳倉島にはハシブトアカゲラDendrocopos major brevirostris が分布する。
北海道には更にキタアカゲラが冬鳥として渡来する。(キタアカゲラは腹部の白色がエゾアカゲラより鮮明となるが区別は困難)

動画 ⇒ https://youtu.be/ywKg4je60Jo

Albums: Public

Favorite (19)

19 people have put in a favorite

Comments (8)

  • モンプチ

    キタアカゲラさん撮ってみたいなぁ^^
     アップお待ちしてます

    01-18-2023 21:43 モンプチ (168)

  • kei

    チラッと見える赤い色も綺麗ですね~~

    01-18-2023 22:55 kei (110)

  • okitonbo

    サロロさん、おはようさん。

    ナイスアングルショット! (^_^)

    01-19-2023 06:24 okitonbo (2)

  • さといも

    見事に捉えていますね!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

    01-19-2023 07:47 さといも (3)

  • サロロ

    モンプチさん、コメントありがとう。

    キタアカゲラの特徴は腹部がエゾアカゲラよりもさらに白く、上面の白斑が大きいことで見分けられるそうですが、白さや大きさなどの感覚は人それぞれ違うので同定は難しいですね!

    01-19-2023 14:46 サロロ (40)

  • サロロ

    keiさん、コメントありがとう。

    後頭部に赤色があるのが雄ですが、この子の頭部は黒一色ですからメスですね!

    01-19-2023 14:51 サロロ (40)

  • サロロ

    okitonboさん、コメントありがとう。

    エゾアカゲラは留鳥ですが、キタアカゲラという種はサハリンから冬に北海道に渡ってくる冬鳥のようです。

    01-19-2023 14:54 サロロ (40)

  • サロロ

    さといもさん、コメントありがとう。

    2階の窓から撮ったのですが、ガラス越したと写りが悪いので、寒い中、ソ~ット窓を開けて撮りました。

    01-19-2023 15:12 サロロ (40)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.