Help

DD14@新津鉄道資料館

Photos: DD14@新津鉄道資料館

Photos: きらきらうえつ@新津駅 Photos: クハ481-1508@新津鉄道資料館

除雪用のディーゼル機関車。
新津駅の乗り換え時間が長かったので鉄道資料館に行ってみました。

Albums: Public

Favorite (3)

3 people have put in a favorite

Comments (5)

  • たけぽ

    P300さん、hamazouさん ☆ありがとうございます。

    12-20-2020 20:29 たけぽ (13)

  • LimeGreen

    ぴっかぴかで、「ヂーゼル」に見えない!

    12-20-2020 22:53 LimeGreen (49)

  • たけぽ

    LimeGreenさん ☆ありがとうございます。
    資料館の保存車ですから手入れがいいです。
    反対側に除雪用のロータリーが付いています。

    12-21-2020 00:00 たけぽ (13)

  • P300

    世界の軌道の87%は電化されていないと知りビックリしました。実は世界中の鉄道マンがシンプルで整備しやすく頑丈なディーゼル動力車を欲しがっています。
    日本では新幹線やリニアモーターカーばかりがもてはやされていますが―、本当に必要なのは万能で堅実なこれだと改めて感じました。素晴らしいお写真ですね。

    12-25-2020 04:37 P300 (12)

  • たけぽ

    P300さん
    ありがとうございます、とてもきれいに磨き上げられた車両でした。
    日本国内の電化率は67%くらいだそうなので、1/3が未電化ですね。
    私は未電化区間が好きで時々乗りに行くんですが運行本数も少なく、路線によっては古い車両がまだまだ活躍しています。
    そういう路線こそ大事にしてほしと思うんですけど注目されることはないですね。

    12-25-2020 23:37 たけぽ (13)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.