amegaは2018年4月に設立された新興ブローカーです。
amegaの最大レバレッジは1,000倍、取扱い商品は為替だけでなく、株価指数や貴金属、コモディティ商品などにも対応しています。
そんなamegaは最大133ドルという高額の口座開設ボーナスを提供しています。
なお、他の海外FXの口座開設ボーナスは多くても10,000円程度なので、amegaでは2倍近くの口座開設ボーナスが貰えることが分かりますね。
ただし、現在amegaの口座開設ボーナスキャンペーンは終了しているため、新規で口座開設してもボーナスを受け取れません。
さらに、amegaはFX評価サイト「WikiFX」による評判が非常に悪く、悪質な出金拒否にあう危険性があるため、おすすめできない海外FX業者だといえるでしょう。
この記事では、以下の項目について解説します。
- amegaの口座開設ボーナスは最大133ドル【終了】
- amegaの口座開設ボーナスの受け取り方
- amegaの評判・口コミ
- 【他社比較】amegaの口座開設ボーナスは魅力的?
- amegaのロイヤリティプログラム
- よくある質問
現在amegaでは、口座開設ボーナスは受け取れません。口座開設ボーナスが欲しい場合は、他の海外FX業者を利用した方が良いでしょう。
ちなみに、ボーナス目当ての方には、GEMFOREXやXMをおすすめしています。
上記の3社は、ボーナスが充実しているだけでなく、日本人ユーザーも多いので、出金拒否の心配なく安心して利用できますよ。
当サイトでは、海外FX業者の5月のボーナス最新情報をまとめています。こちらもぜひご覧ください。
amegaの口座開設ボーナスは最大133ドル【終了】
amegaの口座開設ボーナスキャンペーンの内容を、以下の表にまとめました。
amegaの口座開設ボーナスの概要
受け取り条件 | ①新規口座開設 ➁プロモーションコードの入力 |
---|---|
対象口座 | 不明 |
ボーナス有効期限 | 口座開設完了から30日間 |
利益の出金条件 | 不明 |
ボーナスの出金 | 不可 |
amegaの口座開設ボーナスは最大133ドル、日本円に換算する17,290円にもなります。(1ドル=130円と仮定)
他の海外FX業者の口座開設ボーナスは多くても10,000円程度なので、amegaの口座開設ボーナスは、業界平均の2倍近くの金額であることが分かりますね。
ただし、amegaではすでに口座開設ボーナスキャンペーンは終了しているため、これから口座開設してもボーナスを受け取ることはできません。
ちなみに、amega同様「FXDD」や「BACapital」、「SvoFX」でも現在では口座開設ボーナスが実施されていません。利用を検討されている方はご注意ください。
また、amegaのボーナスキャンペーン開催頻度は非常に少ないため、口座開設ボーナスが欲しい人は、別の海外FX業者を利用した方が良いでしょう。
ちなみに、FXGTでは、今なら口座開設ボーナスが3,000円 ⇒ 10,000円に増額中!
ただし、ボーナスの増額は突然終了する可能性も。
とりあえずボーナスが欲しい人はFXGT公式サイトをチェックしてみましょう!
\タダで10,000円をGET!/
amegaの口座開設ボーナスの特徴
amegaの口座開設ボーナスには、以下のような特徴があります。
- amegaの口座開設ボーナスは最大133ドル
- 現在amegaでは口座開設ボーナスを受け取れない
amegaの口座開設ボーナスは、一般的な海外FX業者が提供する口座開設ボーナスよりも高額に設定されています。
しかし、現在は口座開設ボーナスキャンペーンが終了しているため、新規で口座開設してもボーナスを受け取ることができません。
amegaの口座開設ボーナスによる制限
amegaの最大レバレッジは1,000倍です。
ただし、口座開設ボーナスを利用して取引する場合、最大レバレッジが10倍に制限されてしまいます。
そのため、口座開設ボーナスのみで取引する場合は、0.01ロット(= 1,000通貨)しか取引することができないので注意してください
amegaの口座開設ボーナスの受け取り方
amegaの口座開設ボーナスは、以下の手順で受け取ることができます。
amegaの口座開設ボーナスは、最大133ドルと高額に設定されています。
ただし、現在はamegaの口座開設ボーナスを利用することはできません。
そのため、口座開設ボーナスを利用して自己資金を入金せずにノーリスクから取引を始めたい人は、別の海外FX業者を検討してみてください。
ちなみに、GEMFOREXでは、今なら期間限定で30,000円の口座開設ボーナスが受け取れます。
口座開設ボーナスで取引を試したい方や、自己資金を使いたくない方はGEMFOREXで取引を始めてみてはいかがでしょうか。
\タダで30,000円をGET!/
①アカウント登録

amega公式サイトに移動すると、以下のページが表示されます。
「Get my Reward」をクリックすると、アカウント登録ページが表示されます。

上記の入力フォームに必要情報を入力して「Continue」をクリックすると、SMS認証もしくはメール認証が行われるため、携帯電話もしくはメールボックスをご確認ください。
②本人確認
アカウント開設後、以下のメールアドレス宛に「身分証明書」と「現住所確認書類」の写真を送信することで、本人確認の承認手続きが行われます。
送信先:security@amegafx.com
本人確認書類として有効な書類は以下をご参考ください。
- 運転免許証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 住民票
- 健康保険証
- 水道・電気・ガス料金の請求書
- 銀行・クレジットカード会社の請求書
- その他、公的機関から本人宛の郵送物
なお、上記の本人確認書類は有効期限内のもの、もしくは3ヵ月以内に発行されたもののみ有効です。
期限切れの書類は本人確認書類として利用できないので注意しましょう。
本人確認の承認手続きが完了すると、アカウントが有効化され口座開設することができるようになります。
③口座開設
次に、口座開設を行います。
Trading platform(取引プラットフォーム)とAccount type(口座タイプ)を選択し、「Open acount」をクリックすると口座が開設されます。
④プロモーションコードの入力
口座開設ボーナスを受け取るためには、amegaのFacebookページで配布されているプロモーションコードが必要です(現在はプロモーションコードの配布が終了しています)。
「Getting a bonus using a promo code」にプロモーションコードを入力し、「Apply」をクリックすると、開設した口座に133ドルのボーナスが反映されます。
amegaの評判・口コミ
FX評価サイト「WikiFX」で、amegaの評価を確認することができます。

「WikiFX」とは、海外FX業者の総合評価サイトです。
現時点において41,515社のFX業社を収録しており、監修対象国は30カ国以上、11種類の言語でサポートされています。
「WikiFX」には、世界中の利用者からの評判・口コミが集まるため、海外FXを利用する際は、事前にチェックしておくべきサイトといえるでしょう。
そんな「WikliFX」によるamegaの評価は、かなり低く、以下のような被害報告が記載されています。
amegaの被害
- Amega is a scam (アメガは詐欺)
- Can’t withdraw (出金不可)
- Deposit successfully, but the account have not received money yet (入金は成功しましたが、アカウントにはまだ入金されていません)
詐欺や出金できないという被害だけでなく、入金しても口座に反映されないという被害も報告されています。
これらの評価・口コミが真実かどうかは分かりませんが、amegaの安全性・信頼性は担保されていません。
したがって、現状はamegaの利用は避けた方が良いと言えるでしょう。
amegaの口座開設ボーナスに関する注意点
amegaの口座開設ボーナスを利用する際は、以下にご注意ください。
では、amegaの口座開設ボーナスに関する注意点について、確認していきましょう。
レバレッジが10倍に制限される
amegaの最大レバレッジは1,000倍です。
ただし、口座開設ボーナスを利用して取引する場合、最大レバレッジが10倍に制限されてしまいます。
例えば、、133ドルの口座開設ボーナスのみでドル円を取引する場合、最大レバレッジ10倍で可能な取引量は1,330通貨だけ。
つまり、口座開設ボーナスだけだと、最小取引ロットサイズとなる0.01ロットの取引しかできないので注意しましょう。
amegaは金融ライセンスを取得していない
amegaは、どの国の金融ライセンスも取得していません。
そのため、金融取引業者としての安全性・信頼性を客観的に評価できる資格がなく、悪質な運営体制を敷いている可能性が疑われます。
出金トラブルなどの被害に遭わないためにも、利用は控えた方が良いでしょう。
「WikiFX」での評判が非常に低い
海外FX業者の総合評価サイトである「WikiFX」のamegaに対する評価は非常に低く、利用を控えるように呼びかける警告まで出ているほどです。
実際、同サイトには「入金しても口座に資金が反映されない」「出金できない」などのトラブルが報告されています。
出金拒否といったトラブルを避けたいのであれば、amegaの利用は控えておいた方が良いでしょう。
運営歴が短い
amegaは2018年4月に設立された新興ブローカーです。
そのため、運営体制が完全に整っておらず、今後もトラブルが続く可能性があるので注意しましょう。
ちなみに、amegaよりも運営歴が浅いFXGTは2019年に設立されたにも関わらず、日本国内でも人気の海外FX業者として認知されています。
FXGTでは出金拒否などのトラブルもなく、10,000円以上の口座開設ボーナスを提供している他、さまざまな入金ボーナスを利用することも可能な安全性・利便性の高い海外FX業者です。
ボーナスを有効活用して取引を始めたい方は、FXGTを利用してみることを検討してみるのも良いでしょう。
なお、FXGTのボーナスの詳細について知りたい方は、FXGT公式サイトをご確認ください。
【他社比較】amegaの口座開設ボーナスは魅力的?
amegaの口座開設ボーナスの特徴を、日本人トレーダーに人気のあるGEMFOREX、FXGT、XMの3社と比較してみました。
【ボーナス比較】amegaと他のFX業者
海外FX業者 | 口座開設ボーナス | 期間 | 利益の出金条件 |
---|---|---|---|
amegaのボーナス | 133ドル | 終了 | 不明 |
GEMFOREXの ボーナス | 30,000円に増額中! | 5/31まで | すべてのポジションを決済 |
XMの ボーナス | 13,000円に増額中! | 5/31まで | なし |
FXGTの ボーナス | 10,000円に増額中! | 終了日不明 | 2lotの取引を行う |
amegaの口座開設ボーナスは、最大133ドルと高額に設定されています。
他の海外FX業者の口座開設ボーナスは多くても、10,000円程度なので、業界平均の倍以上の口座開設ボーナスが受け取れることが分かりますね。
ただし、現在はamegaの口座開設ボーナスキャンペーンが終了しているため、新規で口座開設してもボーナスは受け取れません。
口座開設ボーナス目的の方は、amga同様にキャンペーンを開催していない「MiltonMarkets」や「LandFX」、「IronFX」の利用には注意しましょう。
また、amegaは日本語対応していない海外FX業者のため、日本人利用者が少なく、信頼性・安全性を確認できる情報も不足しています。
したがって、口座開設ボーナス目的で、amegaを利用するメリットは非常に少ないといえるでしょう。
もし口座開設ボーナスを利用して自己資金ゼロから取引を始めたいなら、日本人利用者が多くボーナス特典が充実しているGEMFOREX・FXGT・XMを利用してみてください。
amegaのロイヤリティプログラム
amegaには、取引数に応じて現金がキャッシュバックされるロイヤルティプログラムがあります。
ロイヤルティプログラムの特徴は次の4つ。
- 対象となる取引銘柄は為替と貴金属のみ
- 1ロット取引ごとに5ドルがキャッシュバック
- 最低出金額は100ドル
- キャッシュバック金額に上限はない
amegaのロイヤルティプログラムに上限設定はなく、さらにキャッシュバックが100ドル以上貯まれば出金することができます。
上記の通り、amegaのロイヤルティプログラムはキャッシュバック率が高いため、魅力的なプロモーションです。
ただし、amegaは出金拒否の被害報告がある危険な海外FX業者、ということは覚えておいた方が良いでしょう。
よくある質問
amegaの口座開設ボーナスに関するQ&Aについてまとめました。
では、amegaの口座開設ボーナスに関するQ&Aについて、確認していきましょう。
- amegaの口座開設ボーナスはいくら?
-
megaの口座開設ボーナスは、最大133ドルです。日本円に換算すると17,290円にもなる高額なボーナスを提供しています。(1ドル=130円と仮定)
- amegaの口座開設ボーナスは受け取れる?
-
現在、amegaの口座開設ボーナスキャンペーンは終了しています。
そのため、新規で口座開設してもボーナスを受け取ることはできません。
- amegaの口座開設ボーナスの注意事項は?
-
amegaの口座開設ボーナスを利用する際は、以下にご注意ください。
amegaの口座開設ボーナスの注意事項- レバレッジが10倍に制限される
- amegaは金融ライセンスを取得していない
- 「WikiFX」での評判が非常に低い
- 運営歴が短い
amegaのレバレッジは最大1,000倍ですが、口座開設ボーナスを利用して取引する場合、最大レバレッジが10倍に制限されてしまいます。
そのため、口座開設ボーナスのみで取引する場合は、0.01ロット(= 1,000通貨)しか取引することができません。
また、海外FX総合評価サイト「WikiFX」によるamegaの評価は非常に低く、利用をさけるような注意喚起まで出ています。
出金拒否などの被害に遭われた方の口コミもあるため、amegaの利用は避けた方が良いでしょう。
- 海外FXのおすすめの口座開設ボーナスは?
-
FXGT・XM・GEMFOREXの3社がオススメです。
- 2万円以上の口座開設ボーナスがある業者は?
-
常時2万円以上の口座開設ボーナスを提供している海外FX業者はありません。
とはいえ、GEMFOREXやIS6FXが期間限定で、口座開設ボーナスが増額されることがあるので、定期的に公式サイトを確認しておくと良いでしょう。 - 仮想通貨FXでオススメの口座開設ボーナス・未入金ボーナスは?
-
口座開設ボーナスを利用して仮想通貨FXをするなら、仮想通貨専用の取引所ではなく、FXGTやGEMFOREXを利用することをオススメします。
仮想通貨取引所として有名なバイビット(Bybit)・バイナンス(Binance)・ビットゲット(Bitget)には、口座開設ボーナスがありません。
一方で、FXGTやGEMFOREXは仮想通貨取引に対応しており、さらに10,000円以上の口座開設ボーナスキャンペーンを実施しています。
特に、FXGTは仮想通貨取引に力を入れており、合計34ペアの仮想通貨を最大レバレッジ1,000倍で取引することが可能です。
為替FXと仮想通貨FXの両方に興味がある、という人は、FXGTを利用してみると良いでしょう。
- 海外FXはマイナー業者でも口座開設ボーナスを受け取れる?
-
マイナー業者でも口座開設ボーナスを受け取ることができます。
例えば、2021ドルもの口座開設ボーナスを提供していたFreshForexでは、実際に口座開設ボーナスを受け取ることができたという口コミをTwitterで見ることができました。
ただし、出金条件が厳しかったり、出金拒否が発生したなどの口コミもあるため、安全性・信頼性が担保できないマイナー業者の利用は控えた方が良いでしょう。
- 海外FXの200%入金ボーナスはどこがオススメ?
-
海外FXで、常時200%入金ボーナスを提供しているブローカーはありません。
とはいえ、GEMFOREXにて不定期で200%・300%入金ボーナスを開催することがあります。
そのため、200%入金ボーナスが欲しい方は、定期的にGEMFOREX公式サイトをチェックしておくと良いでしょう。
また、GEMFOREXでは、常時1,000%入金ジャックポットという抽選制のボーナスキャンペーンを実施しています。1,000%入金ジャックポットの抽選権を獲得するためには、24時間以内に5ロット以上の取引を完了することが条件となりますが、ボーナス上限額は100万円と高額のため、チャレンジする価値はあるでしょう。
- FXGTのボーナスはいつ?
-
FXGTは以下の3つのボーナスキャンペーンが常時開催されています。
FXGTのボーナスキャンペーン- 口座開設ボーナス
- Welcome入金ボーナス(100%)
- 通常入金ボーナス(20% or 30% or 50%)
なお、FXGTでは定期的にボーナスキャンペーンの内容が変更されているため、ボーナス内容が変わっている場合もあります。
最新のボーナスキャンペーンについて詳しく知りたい方は、FXGT公式サイトをご確認ください。
- 海外FXのウェルカムボーナスってなに?
-
ウェルカムボーナスとは、新規口座開設ボーナスや初回入金ボーナスといった新規顧客のみを対象にしたボーナスキャンペーンのことです。
海外FXでは、日本の金融ライセンスでは許可されていないボーナス制度を採用することができるため、ウェルカムボーナスを提供することで新規顧客を集めるマーケティングを実施している業者が多く存在します。
まとめ
amegaは最大133ドルの口座開設ボーナスを提供している海外FX業者です。
ただし、amegaはFX評価サイト「WikiFX」による評判が非常に悪く、悪質な出金拒否にあう危険性があるため、オススメできる海外FX業者ではありません。
また、amegaの口座開設ボーナスを利用する際は、以下3点に注意しましょう。
- レバレッジが10倍に制限される
- amegaは金融ライセンスを取得していない
- 「WikiFX」での評判が非常に低い
- 運営歴が短い
なお、現在amegaの口座開設ボーナスキャンペーンは終了しているため、新規で口座開設してもボーナスを受け取ることはできません。
もし、口座開設ボーナスを利用して入金せずにノーリスクで取引を始めたい方は、GEMFOREX、FXGT、XMの3社を利用してみましょう。
コメント