ヘルプ

  • 4月16日からのテーマタグは「菜の花」「鳥」「乗り物」です。皆様の参加お待ちしております。
  • 【写真検索の不具合の解消について】 長い間ご迷惑をおかけしておりました「写真検索」の不具合が解消されました旨、報告申し上げます。 フォト蔵 システム部
  • 【メール投稿による画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、「メールでアップロード」による投稿において投稿した画像が「NOT AUTHRIZED」と表示されてしまう不具合が発生しております。 調査並びに修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部
  • 【画像タイトル及びタグ入力における不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、フォト蔵は、画像タイトル及びタグ入力におきまして、後に記載の漢字や記号が含まれる場合、タイトルが表示されないや、文字化けするなどの不具合が発生しております。→「護」「警」「歳」「正」「季」「咲」「蔵」「武」「〜」 現在、調査並びに、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。  フォト蔵 システム部
  • 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部

柳沢城(岩鼓の出城)/観音山(滝峩山。東吾妻町)

  • 274

写真: 柳沢城(岩鼓の出城)/観音山(滝峩山。東吾妻町)

写真: 観音山(滝峩山。東吾妻町)不動堂 写真: 柳沢城(岩鼓の出城)/観音山(滝峩山。東吾妻町)登山口

mixi記事コピペ――2016年09月19日 17:37
16.09.13.
岩櫃城出城。
標高530m/比高120m。
(→「城郭放浪記」様)柳沢城は岩櫃城の東、不動堂の背後に聳える観音山に築かれている。
修験の険しい観音山に築かれた城で、南端の観音山は斥候曲輪と呼ばれ物見の役目を果たしていたという。この観音山から北へ続く尾根は比較的なだらかな地形で、ここに大きな空堀で区画した曲輪が南北に続いている。曲輪を区画する空堀はそのまま北東の側面へ竪堀として続いており、この側面にも段々に削平された曲輪群が残されている。(←)

参考「岩櫃城興亡史」様→ http://www.denno2488.com/index.php?%E6%9F%B3%E6%B2%A2%E5%9F%8E%E3%81%AE%E8%A7%A3%E8%AA%AC


雨は上がっていましたが(一時的なもの)、疲労困憊状態でしたので登山は中止し、麓のみをちょろっと見学して終えました。


巡回マップ→ https://drive.google.com/open?id=1hYcnOa-Dh-CZpWYn11kqD2XP3vk&usp=sharing

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。