尾根の雪景色
昨年の1月に撮影。
今年はまだ撮影に行ってません~(;^_^A
Albums: テルのフォトアルバム
Favorite (103)
103 people have put in a favorite
K's(
hama
ふぃろす
aris
なお
wate
nami
kima
pinb
haya
Suzu
Kanz
さといも
asev
瑞の魁
Aki-
hond
サムシン
肥後の風
suns
tyro
中古のふ
ICHI
野良猫さ
MO
Lao
大分金太
ciba
fam
らん
AK
たけ丸
M.U
モンプチ
Hama
ヒデシ
がんちゃ
nonk
ken
xkaz
スラム
huah
kei
矢太郎
くんちゃ
foto
ベニズル
BP
530
マンドリ
ヨッシー
トキゾウ
春の小川
TX88
ken_
popo
ナイキ
くー
輝
くっちゃ
kei2
零素徒
blac
うさちゃ
ニエブラ
ディテー
MILD
Lime
SF S
ぷちこ
コーサン
Enpi
くーさん
bear
seis
nand
MIKE
kazu
ベマ
yass
keik
廃墟
kazu
mona
nabe
みちのく
風
みなみた
BSO
カノン
和
なかぴー
ゆき
昔ライダ
yoko
ZuZu
エージロ
s.s.
青空
時軸斎(
noss
4時前
pupp
Comments (32)
-
素晴らしいです。
01-07-2021 09:01 肥後の風太郎 (74)
-
お早うございます。
これはまたアングルを決めにくい場所を選んでおられますね。
自分なら綺麗だなとは思うけどアングルが決められないので諦める所です。
綺麗に雪を被った樹木が美しいです。01-07-2021 09:20 野良猫さくら (5)
-
素晴らしいアートです。
ナイスショット!!です。01-07-2021 09:28 yasshy (3)
-
冷たさに打ち震えながらも春へ向けて着々と準備を進めているんですね。
01-07-2021 10:49 たけ丸 (0)
-
雪を被った枝、、素敵なアングルですね!
01-07-2021 11:06 モンプチ (165)
-
私もまだ初撮りに行ってません( ;∀;)
01-07-2021 12:06 ヒデシ (42)
-
自然の造形美・・・素敵ですね~。^^
01-07-2021 13:18 ken (10)
-
まるで銀粉を振りかけたように輝かしいですね!
1月の寒さの中、山中での撮影にも最敬礼です。01-07-2021 16:14 fotora (0)
-
落葉樹の着雪が綺麗ですね。
01-07-2021 16:27 ベニズル (11)
-
私もまだ撮影に行けていません。
大阪も緊急事態宣言が出そうですし、
ますます撮影に行きにくくなりそうです(涙)01-07-2021 18:01 ヨッシー (38)
-
危険な寒波がやってきてますから
もう少し暖かくなったからでも~。01-07-2021 18:01 トキゾウ (27)
-
白い雪の衣装を着た樹木が美しいですね。
01-07-2021 18:19 春の小川 (20)
-
肥後の風太郎様
こんばんは^^
標高がやや高いので雪もいい感じで木々についてくれます。撮影する場所が狭く左右に振れないのは残念ですが、雪化粧は魅力ありますよね^^
ありがとうございます。(^^)01-07-2021 19:31 テル (16)
-
野良猫さくら様
こんばんは^^
ここは左右に振る事が出来ない狭い場所から撮影しています。しかしながら上下には振れるんで構図を決めて撮りました。条件が厳しくても何とか絵にしてみようという気持ちも大切ですよ^^
ありがとうございます。(^^)01-07-2021 19:35 テル (16)
-
yasshy様
こんばんは^^
確か前日に雪が降ったので翌朝出かけて撮ったものです。雪景色も魅力ありますよね^^
ありがとうございます。(^^)01-07-2021 19:37 テル (16)
-
たけ丸様
こんばんは^^
この樹木たちは雨にも雪にも風にも耐えてきています。強さなんでしょうね。
春には緑葉が多い茂るでしょう^^
ありがとうございます。(^^)01-07-2021 19:39 テル (16)
-
モンプチ様
こんばんは^^
ここは撮る場所が狭く厳しいですが、何とか撮りました。左右に振れないほど狭いので難儀します^^
ありがとうございます。(^^)01-07-2021 19:41 テル (16)
-
ヒデシ様
こんばんは^^
例年だと元旦から撮りに行くのですが、今年は控えています。やはり普段と違う雰囲気なので身体が動きません(;^_^A
ありがとうございます。(^^)01-07-2021 19:43 テル (16)
-
ken様
こんばんは^^
ここは榛名山麓に位置する場所ですが、誰も来ないところです。風が吹くとかなり寒いですが、雪景色は魅力ありますよね^^
ありがとうございます。(^^)01-07-2021 19:45 テル (16)
-
fotora様
こんばんは^^
自分は秋から冬が一番撮影回数が多くなります。寒いのは苦手なんですが、その時期の景色が好きなんですよね^^
ありがとうございます。(^^)01-07-2021 19:47 テル (16)
-
ベニズル様
こんばんは^^
斜面から出ている樹木群ですが、雪が覆いかぶさると違った印象になりますね。
ありがとうございます。(^^)01-07-2021 19:49 テル (16)
-
ヨッシー様
こんばんは^^
大阪も大変ですよね、吉村知事が発令する感じですね。群馬も増えてきましたよ。自分は人が来ない場所で撮影出来るのでいいですが都会の人は大変ですよね(;´Д`)
ありがとうございます。(^^)01-07-2021 19:53 テル (16)
-
トキゾウ様
こんばんは^^
明日から冷え込んでくるようですね。今日の仕事帰り雪が舞ってきました。
暫くは家の前の田んぼで霜でも撮っています^^
ありがとうございます。(^^)01-07-2021 19:55 テル (16)
-
春の小川様
こんばんは^^
葉が落ちた樹木も雪が被るとまた違った印象になりますね。雪化粧は綺麗ですよね^^
ありがとうございます。(^^)01-07-2021 19:58 テル (16)
-
とても美しい光景♪素敵なショットです(^_^)
01-08-2021 05:44 Enpitu (0)
-
Enpitu様
こんにちは^^
山の斜面から樹木が群生しています。秋も綺麗ですが冬の雪の積もった時期もいいですよ^^
ありがとうございます。(^^)01-08-2021 09:55 テル (16)
-
霧氷状態素晴らしいですね~\(^o^)/
今年はもっと凄いかも知れませんね!01-08-2021 10:13 seishin226 (33)
-
こうした雪化粧した樹々がいいな~
01-08-2021 21:39 monaka (ボチボチと) (17)
-
seishin226様
こんばんは^^
ここはマイナス6度ぐらいになる所ですが、今年はもっと寒いでしょう。おそらく朝はいい状態かもしれませんが、今年は撮影に行ってないんですよ~
ありがとうございます。(^^)01-09-2021 20:58 テル (16)
-
monaka (ボチボチと)様
こんばんは^^
雪を被った樹木は魅力ありますね。2月頃までこの光景は見られるので落ち着いたら行ってみたいです^^
ありがとうございます。(^^)01-09-2021 21:05 テル (16)
-
樹氷でしょうか。
美しいですね。
私も毎年富士山の夜明けを撮っていましたが
今年は諦めました。
医療がひっ迫してますので風邪もひけません。^^01-10-2021 12:57 カノン (28)
-
カノン 様
こんばんは^^
今の時期、医療はかなり厳しく大変な時ですよね。病床数はあっても医者が足りないし、特にコロナ患者さんの介護も大変なので一般の患者さんも見られない状況なので早く落ち着いて欲しいですよね。
ありがとうございます。(^^)01-10-2021 21:10 テル (16)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.