冷やしラーメン@ウリナム食堂・喜多方市
- 1
- 156
ウリナム食堂
喜多方市前田4924-7
夏季限定の冷やしを提供していると知り半年ぶりに訪れた。お店のFacebookを確認すると5月下旬に始めたようだ。11時半に着いた時には先客はゼロ。ところが、次第に客が増え退店時には満席になった。朝鮮料理のテイストが所々感じられるちょっと変わった喜多方ラーメンなので、ジモピー主体に一定の人気はあるのだろう。
麺は幅が4ミリほどの手揉み縮れ平打ち。いつもの朝日屋食品の麺だと思うが、水で締めてあるため硬いというほどではないがしっかりとした噛み応えがあってシコシコ。氷が数個浮くスープは、温かいメニューは確か鶏ベースだったと思うが、このメニューは豚風味が豊かなもの。さらに、温かいのと違って油浮きはゼロ。このため、豚ガラの風味を楽しみつつもサッパリと頂ける。チャーシューはバラ肉ロールタイプ。薄めにスライスしたものが2枚で、サクッと容易に噛み切れる。冷たいスープにもかかわらず脂は気にならず、旨味も冷たいせいかそれほど感じずスープとの違和感がない。メンマはジャグジャグと軟らかく、薄味で、特有の発酵臭がそこそこ感じられた。薬味類はカイワレ、多めの木口切りネギに、このお店のオリジナル「ヤンニン」という唐辛子、ニンニク、ゴマ等が入った醤油ベースの万能調味料で和えられた梅干し。ただの梅干しでない点がこのお店らしい。梅干しは、当然、スープをサッパリとさせてくれるが、ヤンニンの方は少量のため効果は見た目だけ。
麺量は160gぐらいだろうか、スープを少し残して退店した。750円。
・お気に入り度:○
Albums: 福島のラーメン・その2
Favorite (1)
1 people have put in a favorite
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.