ヘルプ

Liverwort

写真: Liverwort

写真: Butterfly 写真: Waterfall

アルバム: 公開

お気に入り (9)

9人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • nohyan

    薄く苔が生えているんですねー^^
    急な階段を見て「心臓破」ですねー^^(笑)

    2015年5月10日 17:28 nohyan (39)

  • kojima

    nohyanさん こんにちは。
    『Stairway to Heaven』と同じかいだんですが、彩度を落としてみました。
    「和」の感じが出るかなと思ったのですが、なんかちょっと違いますね。
    もう少し工夫してみます。^0^

    2015年5月10日 17:54 kojima (1)

  • xkazex

    この階段は登るのが大変そう?

    2015年5月12日 17:15 xkazex (21)

  • kojima

    xkazexさん こんばんは。
    この階段は・・通行禁止なんです。
    私も行くまで知りませんでした。
    妙法寺というお寺の境内の階段なんですが、数十年前に通行禁止になったそうです。
    (戦後すぐと言ってました。)

    2015年5月12日 20:01 kojima (1)

  • 白石准

    侘び寂び満載の階段ですね。
    なんで、通行禁止になったのでしょうねえ、、。

    2015年5月13日 08:00 白石准 (40)

  • kojima

    白石准さん おはようございます。
    もともと、踏み面が均一でなく良く滑るからだそうです。
    地元の人らしき、お爺さんが、他の人に話しているのをちらっと聞きました。
    「滑って転んで大分県になるといけない。」だそうです。

    2015年5月13日 09:00 kojima (1)

  • nophoto_70_mypic.gif

    Liverwort分からないので辞書で調べたらコケ類の植物の総称とありました。言葉とともに構図が勉強になりました・・・

    2015年5月16日 22:07 退会ユーザー

  • kojima

    極楽修験者さん こんばんは。
    私も、英語全くわからないので、いつも英辞郎(英語のネット辞書です。)で調べています。^^

    2015年5月16日 22:41 kojima (1)

  • ちくら(chikura)

    この単語liverwortは愛用の研究社『新英和中辞典』に載っていませんでした。
     苔類(liverworts)は、コケ植物の一群で、コケ植物の中では蘚類(mosses)と並ぶ大きなグループ。苔類ではゼニゴケやジャゴケが有名であるが、これらは必ずしも苔類の典型ではないようです。
     蘚類(せんるい mosses )とは、コケ植物の一群で、スギゴケ、ミズゴケなどを含むとなっています。。
     苔といえばmossと思っていましたが、英単語以前の問題で違いがよく分かりません。
     『Encyclopædia Britannica』では、下記のように両者の違いを表現するのは難しいとなっていますので、今回ここまでにします。
     「It is difficult to express in a definition the distinction between a liverwort
    and a moss which is readily made in practice」

    2015年5月19日 11:55 ちくら(chikura) (0)

  • kojima

    ちくらさん こんにちは。
    いつもご教示ありがとうございます。
    http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~algae/BotanyWEB/bryophyte.html
    に詳しい解説がありました。
    私としては、コケ植物(bryophyte)のつもりで、Liverwortを使ってましたが、
    間違えていたようです。(ノω`*)

    2015年5月19日 13:00 kojima (1)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。