桜が来ました!
富士山の麓に位置する我が家の方にも、桜前線が到着です。
Albums: 2022年富士山
Favorite (16)
16 people have put in a favorite
Comments (9)
-
青い空も連れてきましたね^
04-12-2022 23:26 kei (111)
-
桜前線、麓からやっと這い上がったんですね~♪
04-13-2022 06:35 ZuZu (6)
-
会社の保養所が富士桜にありましたが、そこから見た桜と富士のコラボを思い出しました。
04-13-2022 10:32 サロロ (38)
-
やってきましたね~。
残雪の富士山と共演ですね。 (o^―^o)ニコ04-13-2022 13:39 肥後の風太郎 (74)
-
>keiさん
日差しも暖かく、綺麗に晴れ渡ってくれました。
春気分を満喫です。(^^)
>ZuZuさん
今年の春は、陽気が不安定でしたからねぇ~。
ようやく、高地の我が家付近まで桜前線が到達しました。
>サロロさん
桜と富士山のコラボ・・やはり、午前中・・でしょうかねぇ~。
こちら方面にも、おいでになっていたことがあるのですね。(^^)
若かりし頃の思い出と共に楽しんでいただければ・・。m(_ _)m
>肥後の風太郎さん
春先に、ガッツリと降りましたからねぇ~。(^^;
あれだけの量が降ると、今年の残雪は相当、長い間・・となることかと思います。04-14-2022 06:39 りょう (8)
-
ここっておうちのすぐ近くなんですか。しかしまた少し寒くなりそうですね。
桜長持ちしそうですね。04-14-2022 21:55 ゆっちゃん (3)
-
R469の大野路交差点から裾野市方面へと100m程下った辺り・・っす。(^_-)-☆
今年は、この台風1号の余波での雨が花散らしとなってしまうと思います。
来年は、我が方面への経路途中かと?おもいますので、お立ち寄りしてみてくだされ。m(_ _)m04-14-2022 22:39 りょう (8)
-
パノラマロード?先日菜の花、桜見てきましたよ。
04-15-2022 22:40 ゆっちゃん (3)
-
Yes~です。(^^)
菜の花畑の上、自動車学校の先の山草屋さんの駐車場に車を停めて・・です。
御存知のとおり、その道路は交通量もそこそこ・・ですので、通過する車両のタイミング見計らって、パチリ・・っす。(^_-)-☆
今年は、桜もこのところの花散らし雨で、終わってしまっているかと思いますので、来年のお楽しみ・・っすかね?!。04-17-2022 22:30 りょう (8)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.