Help

決勝T当日のSAMURAI BLUE SKY 36℃ HOT DAYS 27:00-Wish a Victory~今年1番の猛暑~“2002日韓”の雪辱を笑顔に泣かせて歴史を生きる糧を!26:45UP

  • 273

Photos: 決勝T当日のSAMURAI BLUE SKY 36℃ HOT DAYS 27:00-Wish a Victory~今年1番の猛暑~“2002日韓”の雪辱を笑顔に泣かせて歴史を生きる糧を!26:45UP

Photos: ずっと起きて願い連続UPしてた26:53iPad. NHK放送同時配信webで~TVと同じtimeも出てる~決勝トーナメント、2002日韓以来のベルギー戦☆史上最強の日本代表には勝機で毎回楽しみでした Photos: 19:28西野監督会見「あらゆる策を駆使して我々にも勝機がピッチに落ちていると思うので全員で拾いたい」いざベルギー戦~信頼できる監督、期待できる☆写真3時間前UP☆精魂尽きるまで悔いなくwish

2日の深夜も写真UPしツイッター連携UPの連続で時間はどんどん過ぎて、仮眠せず27時になってしまいました!
kickoff前ギリギリ26:45まで忙しくiPadでUPしていました。

当日の日中はサムライブルーの猛暑の青空で、日本代表のために撮りました。他にも数枚。
サッカーは野球より好きで昔から観たり、ウイイレゲームしています。
サッカーって勝ち負けでの人間の感情が喜怒哀楽が選手監督スタッフそしてサポーター、観てる自分たち、魂を胸を気持ちを動悸を動かします。
子どもたちに人気があるのもそういうとこだと思います。そこへ代表の選手らはチビッコとサッカー貢献とかしています。
野球は年配がビールでダラダラだらしなく、サッカーは瞬きもできないほどダラダラ観れないスピード感とピッチ上の絶え間なく動くシステム、決定的瞬間の躍動。ライヴコンサートの盛り上がりに似ています。だから若者が燃えている。老いた自分、いまだに野球はつまらないです。サッカー、特に日本代表は命削って観ています。でも世代交代で知らない選手も多くなりましたが、その時間で、日本代表は明らかに昔より強く団結して前へ攻めに勝ちに必ずいこうとして進化していました。
だからバカみたいにこんなに写真をUP記録する力になっています、きちんとしたまともな普通な写真とは言えませんけど。
サムライブルー、スカイブルー、だから好きなのかもしれません。
天気予報番組も好きです。

ありがとう、早すぎる猛暑の空。ありがとう、素晴らしくなった日本代表。

試合中もこの連日これからも酷暑が…タオルが必要です。
このタオル記念に飾ってもいいし。使うなら、試合の汗も来たる異常酷暑の汗も拭いて、涙も拭えて、熱中症対策にもなりますね( ´ ▽ ` )
https://twitter.com/y4uk/status/1014150481046790146

Albums: Public

Favorite (0)

No one has added this photo to his favorite.

Comments (0)

"No comment yet, please write the first comment.

To make comments on artworks, click Login. User registration here.