ヘルプ

M31アンドロメダ銀河

写真: M31アンドロメダ銀河

写真: M31アンドロメダ 写真: M110 2014.10/25(IMG_9950)

2014.10/25に撮影していたアンドロメダ銀河の画像処理やり直しです。
その当時と何が違うかというと、
調整レイヤーによるレイヤーマスク処理と、明るさの最小値フィルター
を覚えたことですね(^^ゞ

Takahashi SKY 90(D90f407RD)
Astronomik CLS CCD EOS Clip
Canon EOS Kiss X4(Ir) ISO1600 10分×10コマ
Vixen SXD + Celestron NexGuide + Takahashi FC60(D60f500)オートガイド
2014.10/25自宅庭より

DSS(L10 D10 F80 DF80 B42) StandardMode AverageStack Sat13%
Adobe PSCS2 レイヤーマスク使用によるレベル補正、明るさの最小値フィルタ
NeatImage

アルバム: 公開

タグ: 天体写真

お気に入り (6)

6人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • ウメキチ

    やはり、迫力ありますね〜!
    梅雨明けには結構な高さまで上がって来ますね〜
    楽しみです!

    2015年7月13日 22:37 ウメキチ (3)

  • UTO

    カラーバランスももうすこし検討してみてください。
    写り自体は素晴らしいので、ちょっと赤が強すぎると思います。

    2015年7月13日 23:24 UTO (2)

  • ホシミスト_3013

    ウメキチさん、ありがとうございます。
    最近、梅雨が明けるのかな?と心配になるくらい
    天気が悪いです、、、、、トホホ

    2015年7月14日 00:17 ホシミスト_3013 (13)

  • ホシミスト_3013

    UTOさん、ありがとうございます!
    先ほどスマホで見たら、真っ赤っかですね、、、、、あはは
    私のPCで、ちょっと赤いかな?くらいだと、
    こんなになっちゃうんですね。
    もうちょっと入念にチェックします!!

    2015年7月14日 00:30 ホシミスト_3013 (13)

  • Fujitto

    いつもながらお見事です〜話全然変わって恐縮ですがボイジャーから冥王星の画像が送られてきましたね〜

    2015年7月14日 20:37 Fujitto (146)

  • ホシミスト_3013

    Fujittoさん、ボイジャーと言えば、1977年に打ち上げられて、
    2013年9月13日に太陽圏外に到達、というニュースが駆け巡りましたね〜〜
    ニューホライズンズは、2006年に打ち上げられて、2015年に冥王星、ですから、
    速度は格段に速いですね!
    今後の探査に期待、ですが、遠すぎて通信に時間がかかるみたいですね。

    2015年7月15日 21:16 ホシミスト_3013 (13)

  • 岳の父ちゃん

    もうアンドロメダが見えてきたんですね。
    相変わらず素晴らしい!
    できれば今年は私も撮ってみたいです。

    2015年7月16日 08:46 岳の父ちゃん (14)

  • ホシミスト_3013

    岳の父ちゃんさん、いやあ・・・
    確かに明け方にはもう昇ってきているので、よかろう、と思ってアップしましたが
    この写真の撮影は昨年でやんす(^^ゞ

    2015年7月16日 19:27 ホシミスト_3013 (13)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。