Help

(モノコン番外編)エントリーの為の参考写真

Photos: (モノコン番外編)エントリーの為の参考写真

Photos: (モノコン番外編)日劇/マリオン Photos: (モノコンスピンオフ)箱入り

これ↓のセッティングをしながら、試し撮り。
http://photozou.jp/photo/show/263530/267344942
やはりダイニングルームの照明を点けちゃうと、写真の表面で反射しててかってしまうからだめだなと。

日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/55432732

Albums: Public

Favorite (19)

19 people have put in a favorite

Comments (4)

  • kura9n

    昔の時代を生きた人は学校の記念写真が多いよね。カメラも高価だったかな。

    01-19-2021 10:26 kura9n (34)

  • 野良猫さくら

    私の修学旅行の写真はモノクロです。
    懐かしいですね。久し振りに昔の写真を引っ張り出してみようかな。

    01-19-2021 12:15 野良猫さくら (3)

  • LimeGreen

    Kura9nさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    やっぱり1950年代も半ばにならないと「カメラでスナップ」って言うのが見当たらないですね。高度経済成長期ってやつがくるまでは日々の暮らしでいっぱいいっぱいだったのかなと思いますよね、特に東京のひとは。
    よく覚えているのは、父の中学の入学式の写真に、まだ全然子供だった私が質問した時です。どうしてみんなセーラー服じゃないのかって(私も同じ中学行ったけど、セーラーだったんで)。制服を買えないひとがまだいっぱいいたんだって説明してくれましたから。

    01-20-2021 00:38 LimeGreen (49)

  • LimeGreen

    野良猫さくらさん

    お☆様とコメントをありがとうございます。

    白黒の頃から変わらずに「鹿」なんですよね。
    野良猫さくらさんはさすがに京都奈良じゃないでしょうね。

    01-20-2021 00:41 LimeGreen (49)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.