Help

やがては貴き記憶となりぬ・F村の夏:2008_0802_dimageA1_PICT0081

Photos: やがては貴き記憶となりぬ・F村の夏:2008_0802_dimageA1_PICT0081

Photos: 2008_0802_dimageA1_PICT0054 Photos: Intermezzo 夏の間奏曲: 2008_0713_pwsA540_IMG_2097

Favorite (22)

22 people have put in a favorite

Comments (35)

  • 星玉

    親子でいい雰囲気☆
    夏の日の素敵な一枚ですね~♪

    08-20-2009 02:05 星玉 (55)

  • 夏つばき

    お父さんも一緒で楽しそう。
    良い夏休みの思い出になったでしょうね~~
    ステキな写真です。

    08-20-2009 02:52 夏つばき (30)

  • 一絵

    いい雰囲気ですね~~ヽ(^o^)丿

    08-20-2009 07:32 一絵 (33)

  • よく見かける風景ですが親子の写真はいいですね。

    08-20-2009 07:36 unsubscribed user

  • 清雅(ゆっくり)

    この一枚の絵からいろんなことを想像します。
    夏休みの子どもの好奇心
    昆虫の世界
    稲の生育状況
    田んぼの水の確保と調整
    そして何時の間にか自分自身が子どもに帰って、いつの間にかこの子と入れ替わって・・・

    08-20-2009 08:29 清雅(ゆっくり) (44)

  • 青空白帆

    ◆星玉さん、コメント&☆ありがとうございます!!
     お父さんがいちばん楽しそうでした (^^

    ◆夏つばきさん、コメント&☆ありがとうございます!!
     大人になっても心の残るひとときになっていたら素敵ですね

    ◆一絵さん、コメント&☆ありがとうございます!!
     田んぼも親子も輝いて見えました (^^

    ◆Letter from springさん、コメント&☆ありがとうございます!!
     きっとお父さんも自分が親であることは忘れ童心に返っていることでしょう(^^

    ◆清雅さん、コメント&☆ありがとうございます!!
     いろんなことが 親から子へと確実に継承されてゆくといいですね
     田んぼの風景、豊かな自然、外遊びの楽しみ、そして好奇心…(^-^

    ◆やまさん、◆プレティオさん、◆kissyさん、
       お気に入り追加ありがとうございます!!

    08-20-2009 08:52 青空白帆 (28)

  • あなたのへるまん

    やー・・・夏の日ですね・・・染みいるわぁ・・・

    08-20-2009 09:47 あなたのへるまん (56)

  • ハッピーナイン

    夏休みの1コマですね^^
    宿題は終わったかな^^;

    08-20-2009 10:19 ハッピーナイン (21)

  • 柿の木

    楽しい家族の様子が浮かび上がってきますね。
    ところで、これ、もしかして「寺家ふるさと村」?
    違っていたらごめんなさい。

    08-20-2009 10:30 柿の木 (51)

  • だぼハゼ

    素敵な風景ですね~
    子供の頃はこんな感じで夏休み中遊んでました (^^)

    08-20-2009 10:47 だぼハゼ (78)

  • わぁ~いいな~☆♪"^_^"

    08-20-2009 10:52 unsubscribed user

  • 親子は何を取ってるのでしょうね~^^
    稲穂の上を飛ぶトンボ・・、田んぼの中の生物・・・

    少しずつ秋を感じながら、夏休み後半を楽しんでるようですね。
    微笑ましいです^^

    08-20-2009 14:00 unsubscribed user

  • yon3

    青空白帆さん、こんにちはです♪ ^ ^
    夏の1コマ ... ほほ笑ましくって 和んじゃいますね~★ ^ ^

    08-20-2009 16:37 yon3 (19)

  • 青空白帆

    ◆あなたのへるまんさん、コメント&☆ありがとうございます!!
    夏の一日が、一生の一日になりますように (*^^*

    ◆ハッピーナインさん、コメント&☆ありがとうございます!!
    ちなみに私は 「31日派」でしたよ(^^;汗

    ◆柿の木さん、コメント&☆ありがとうございます!!
     はい!大当たり!ふるさと村です。地元民の宝物。(^^

    ◆だぼハゼさん、コメント&☆ありがとうございます!!
     都市部では 一日中家の中でゲームの子も多いでしょうね。
     
    ◆selfさん、コメント&☆ありがとうございます!!
     楽しそうでしたよ~ ★

    ◆蒼い 藍さん
     コメント&☆ありがとうございます!!
     季節が感じられる環境 ここらの子供達は恵まれてます(^^

    ◆yon3さん、コメント&☆ありがとうございます!!
     親子が畦道を歩んでゆくところ、ものすごく素敵な光景に思いました。(^^


     

    08-20-2009 17:54 青空白帆 (28)

  • kuni

    かけがえの無い親子の記憶ですね。

    08-20-2009 19:27 kuni (146)

  • シャーさん

    親子で虫取りしているのですね。
    親も夢中になっているようですね。
    親になると子供がいないと虫取り恥ずかしくて出来ないですものね。~☆^-^☆

    08-20-2009 22:25 シャーさん (36)

  • 柿の木

    青空白帆さん
    やっぱり「寺家ふるさと村」なんですね。
    ここは自宅から車で5-10分ぐらいのところなんです。近くなので良く行きますヨ。青空白帆さんともお会いしているかもしれませんね。

    08-20-2009 22:27 柿の木 (51)

  • ジュリー

    親子のこういう光景は見ていてほのぼのしますね^^良い写真ですね ☆♪

    08-20-2009 23:27 ジュリー (102)

  • bc.unnan

    あ~、小脳がシャッターを切ったのですね~

    08-21-2009 00:16 bc.unnan (12)

  • 青空白帆

    ◆kuniさん コメント&☆ありがとうございます!
     …ですね~。そしてこのひとときが「かけがえのない時」であることに子供たちが気づくのはず~っと後、う~ん…もしかしたら社会人になってから…?あるいは自分が親になったとき…?いずれにしても、必ず気づくときが来る、ということがとても素敵なことに思えるので、またこのシリーズ続投します、引き続き声援よろしくです (^^/

    08-21-2009 01:28 青空白帆 (28)

  • 青空白帆

    シャーさん、コメント&☆ありがとうございます!
    このお父さん、間違いなく夢中になっていると思います。もはやお父さんの視野に子供たちは入ってないかも知れませんね(笑)私の父も凧揚げに行くと父の方が夢中になり「父ちゃん俺にも少しはやらせてよ…」の親子でした。
    私も、童心に帰れる大人、でありたいと思っています(*^^*v

    08-21-2009 01:33 青空白帆 (28)

  • 青空白帆

    柿の木さん、……やべ~な~…これだから悪いことは出来ね~(笑)秋頃になるとよく出没するようになります。冬眠前は獰猛です。危険です。見かけられたら とりあえず逃げてください(^o^(爆)

    08-21-2009 01:38 青空白帆 (28)

  • 青空白帆

    ジュリーさん、コメント&☆ありがとうございます!
    ときおり 普通の家族の、普通の休日の、普通のひとときが とても素敵に見えたりしますね~♪

    08-21-2009 01:47 青空白帆 (28)

  • 青空白帆

    bc.unnanさん、コメント&☆ありがとうございます!

    もっと下かも… 延髄 ぐらいかも知れません (^^
    半ばトランス状態になって夢中で撮っていたうちの1コマです

    08-21-2009 01:51 青空白帆 (28)

  • 青空白帆

    ♪♪♪以上、朝のお返事はぼやけ気味、夕方のお返事は舞い上がり気味、深夜のお返事は饒舌気味の青空白帆でした(*^^*
    たくさんのコメントをいただき、大人げなくのぼせ気味です。
    このフォト蔵にて、今までの私が知らなかった、写真の楽しみを知りました。ありがとうございます。

    08-21-2009 01:53 青空白帆 (28)

  • 青空白帆

    そうさん、お気に入り追加ありがとうございます!!

    08-21-2009 10:56 青空白帆 (28)

  • 花絵夢(しばらくお休み)

    稲が綺麗ですね 何がいるんでしよう?

    08-21-2009 18:39 花絵夢(しばらくお休み) (50)

  • ciba

    こんな風景は、、、
    都会では見られなくなりましたね。

    08-21-2009 23:00 ciba (74)

  • 青空白帆

    ◆花絵夢さん、コメント&☆ありがとうございます!
     タニシ、ヤゴ、アマガエル…いろいろいるみたいです (^^

    ◆cibaさん、コメント&☆ありがとうございます!
     実はこの場所「横浜市内」なのです。(^^ 私の住まうこの辺りは「横浜のチベット」とも言われ、「幸運にも」時代の波に取り残された風景が残っています。今となってはとても価値のある財産です。ずっと残って欲しいものです (^^

    ◆そうさん ◆mimozaさん、お気に入り追加ありがとうございます!!(^^/

    08-22-2009 11:30 青空白帆 (28)

  • がじゃ(禁煙成功♪)

    青空白帆さんこんばんは
    ほのぼのした素敵な作品ですね♪

    08-22-2009 18:42 がじゃ(禁煙成功♪) (43)

  • 青空白帆

    がじゃさん、コメント&☆ありがとうございます!(^^
    こういう平和~♪な光景がいつまでも見られますように…と(^^

    08-22-2009 21:17 青空白帆 (28)

  • もっちゃん

    青空白帆さん~こんにちは。
    ご無沙汰している間に横浜辺りも秋の気配ですね。
    素敵な被写体に出会えたんですね。
    とっても親子さんの感じがホノボノと伝わってきました*^^*

    08-26-2009 13:17 もっちゃん (14)

  • 青空白帆

    もっちゃん、ご無沙汰です~!
    自分でも気に入っている一コマです。10年後も20年後もこんな光景がそこかしこで見られたら素敵だなと思います (^^

    08-26-2009 17:46 青空白帆 (28)

  • Canary

    こんな写真を待っていました!!ありがとうございます。

    09-01-2009 11:04 Canary (11)

  • 青空白帆

    Canaryさん、ありがとうございます!こちらこそです (^^
    何気なく撮った一枚を思いも寄らないほどのたくさんの方々に見ていただけて大変嬉しく思っています。

    09-01-2009 22:45 青空白帆 (28)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.