ヘルプ

2017_0527_140622_普通|雲雀丘花屋敷

写真: 2017_0527_140622_普通|雲雀丘花屋敷

写真: 2017_0527_155435 急行|梅田 写真: 2014_0712_123912_すみれの花咲くころ

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • kame

    この普通電車、梅田で急行発車の1分後に出て、10分間隔の後発の急行に抜かされることなく雲雀丘花屋敷に先着します。それを知ってからは 梅田で急行が座れないときは次の急行をホームで立って待つよりも さっさとこれに座って行こ、ということにしてます。でも 終着駅まで抜かされない普通電車って珍しくないですか?

    2022年11月26日 08:40 kame (11)

  • キューチャン

    テルさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年11月26日 12:08 キューチャン (36)

  • キューチャン

    がんちゃんさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年11月26日 12:08 キューチャン (36)

  • キューチャン

    kameさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    都会ではだいたい1駅通過で1分差がつくのがめやすです。
    急行とは 中津・三国・庄内・服部・曽根・岡町と6駅差なので10分間隔でも何とか普通は豊中まで逃げ切れそうですね。
    確か昔は急行は豊中も蛍も通過だったと思い、普通は逃げ切るには余裕なくて庄内か曽根で抜かされてたと思います。
    こうなると普通は選択肢から外れますね。
    昔のことなのでわかりませんが、急行を豊中に止めるときに、雲雀から石橋の間では、急行の所要時間は延びますが先着列車が増えて所要時間は変わりません、という言い訳をしてたのではないでしょうか。
    京阪もこの1月から特急も準急も10分間隔から15分間隔になりましたが、その代わり準急が枚方市から京橋まで逃げ切れるようになったので、枚方市では先着列車が増えました、と言っています。
    途中停車駅を増やしたり減便するときの言い訳の常套手段ですが、数分の差なら座れた方が良い、といった場合はこちらの方が朗報かも知れませんね。

    2022年11月26日 12:12 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。