ヘルプ

2022_0101_124642 中参道

写真: 2022_0101_124642 中参道

写真: 2022_0101_124751 中参道 写真: 2022_0101_123749 頓宮南門と回廊

男山(鳩ヶ峰)に至るルートとして一番オーソドックスなのは徒歩なら表参道を登り裏参道を下る、そしてもう一つがケーブルカーで上り下りする、というのが一般的で特に正月は賑わいます。
ですが登頂ルートはほかにもいくつかあります。
緩やかな表参道・急な裏参道とも男山の北斜面を上り下りするルートですが、表参道の途中から裏参道の下り口付近に至る中参道というのがあり、途中に松花堂跡や石清水社などがありますが、積極的に案内されておらず、明かりもなく、災害があっても復旧が後回しにされる傾向があってとても静かな参道になっています。
一方、男山の南斜面は参道ということではなく東高野街道から上るルート、京街道の橋本から上るルートがあります。前者はひだまりルートと名付けられたパイキングコースのような歩道ですが
後者は今は住宅地と竹藪を抜けて車でも登れる道で、地元の人の参拝や散歩がよく見られます。
ケーブルカーが点検などで運休の時も代行のマイクロバスやジャンボタクシーがこのルートで迂回運行されます。
さらに八幡宮のある尾根の南側は深い谷になっており、この谷を隔ててさらに南側の尾根を伝って上るルートもあり、こちらもハイキングコースのような道でこもれびルートと名付けられています。こちらはあまり人には出会いませんが、途中には神応寺という曹洞宗のお寺があります。

今回、上りは中参道で行ってみます。
理由・・・お腹が空いたので・・・境内には出店もあるので、境内なにがなんでも飲食禁止というわけではないと思いますが、通行の多い参道で腰を下ろしておにぎりにパクつくのもカッコ悪いと思ったので・・・

お気に入り (9)

9人がお気に入りに入れています

コメント (11)

  • symrioz

    こもれびルート〜神応寺かひだまりルート〜善法律寺かあるいは家にいるか迷ってます(ケーブルは混んでるのかな、乗らなくてもどちらも1時間ぐらいの歩きかな)

    2022年1月2日 19:46 symrioz (0)

  • キューチャン

    フーテンのふさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月2日 22:43 キューチャン (36)

  • キューチャン

    みなみたっちさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月2日 22:43 キューチャン (36)

  • キューチャン

    symriozさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    八幡宮の本殿からこもれびルート、ひだまりルートの入り口までは7〜8分くらいでしょうか。
    そこからこもれびルートは鳩ヶ峰の山頂まで階段と坂道で少し上りますけどそのあとはずっと平地と下りで神応寺まで15〜20分くらい。
    神応寺から駅までも10分もかからないと思います。神応寺の奥の院に立ち寄っても+5分くらいですかね。
    神応寺から降りてくるとでかい石塔があり、その前が八幡宮の回廊で一見八幡宮には入れないように見えますが回廊沿って右に回り込むと
    高良神社との間から八幡宮の境内に入れます。
    石塔から左に行っても街中通ってすぐ駅ですが。
    ひだまりルートはずっと下りで歩きやすい道です。ひだまりルートに入って15分も歩けば東高野街道に出ますよ。
    そこから善法律寺まで7〜8分くらいでしょうか。

    ケーブルカーは昨日見た感じでは2〜3本=10分待ちくらい、正月としては大した混みではありませんでした。
    上りは歩きで20〜25分くらいです。(私は昨日は途中でおにぎり休憩10分、ちょっと写真撮ったりしながら一の鳥居から本殿までで34分かかっています。)

    2022年1月2日 22:43 キューチャン (36)

  • キューチャン

    BPさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月2日 22:46 キューチャン (36)

  • キューチャン

    雨蛙0922さん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月2日 22:47 キューチャン (36)

  • トクさん

    懐かしいですね。

    2022年1月3日 19:40 トクさん (10)

  • キューチャン

    kameさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月4日 06:42 キューチャン (36)

  • キューチャン

    ヒデシさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月4日 06:42 キューチャン (36)

  • キューチャン

    トクさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    『やわたのはちまんさん』、沿線を離れられてからは足が遠のくのは仕方ありませんよね。
    うちの親でもそうですが沿線や近辺では、やわたのはちまんさん、とよく呼ばれますよね。
    漢字で書くと「八幡の八幡さん」で、なんとなく自分だけは子供の頃から違和感があります。
    確かに八幡市(八幡町)にある八幡宮で、宇佐八幡宮とか鶴岡八幡宮とか八幡宮はいっぱいあるから、ここの八幡宮と特定するため、と思えばおかしくはないのですが・・・

    2022年1月4日 06:55 キューチャン (36)

  • キューチャン

    nossさん
    ☆ありがとうございます。

    2022年1月4日 06:59 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。