ヘルプ

2017_0123_113305 みなとや 幽霊子育飴本舗

  • 4
  • 7
  • 1763

写真: 2017_0123_113305 みなとや 幽霊子育飴本舗

写真: 2017_0123_113331 西福寺 文化財特別公開 写真: 2013_0804_154932_西福寺

西福寺の斜めお向かいに450年前からあるお菓子屋さん
ここの幽霊子育飴はいつも午前中で売り切れる人気商品です。
何しろ「幽霊」も買いに来ていたのですから。

この飴には↓のような言い伝えがあります。
昔女性が夜ごとに飴を買いに来るようになりました。この女性が飴を買いに来た翌日に代金を納めた銭箱を改めると木の葉が一枚入っている、ということが続きました。
不思議に思った店主がこの女性の後を追うと、墓地のある鳥辺山で姿を消し土の中から赤ん坊の泣き声が聞こえました。そこは身ごもったまま亡くなった女性が埋められた場所でした。
寺に事情を話して掘り返してみると飴をしゃぶった赤ん坊が見つかったそうです。
死後に生まれた赤ん坊のため、幽霊となった女性が飴を買いに来ていたもので代金に渡されていた木の葉は女性のお墓に供えられていたシキミの葉だったのです。
死してなおわが子のことを思う母親の愛情の表れとして400年以上も語り継がれ
赤ん坊の命を繋いだ飴として今でも愛されています。

本当に幽霊にあったら凍り付きそうですけど、とても心は温まる話ですよね。

お気に入り (4)

4人がお気に入りに入れています

コメント (7)

  • MR2

    有名なお話ですよね、実際ここに行けなくても蔵で拝見できるのは嬉しいです。

    2017年1月25日 00:31 MR2 (43)

  • nophoto_70_mypic.gif

    涙なしでは聞けないお話です〜♪




                   涙。。。。

    2017年1月25日 08:16 退会ユーザー

  • トクさん

    この飴の話は聞いたことが有ります。(TVだったかな?)

    2017年1月25日 17:10 トクさん (10)

  • キューチャン

    MR2さん
    ☆とコメントありがとうございます。
    雰囲気だけでもお届けできて良かったと思います。
    評判を呼んでも別に小奇麗に修繕するでもなく、文化財級の古い建物というわけでもなく、いたって普通でマイペースの佇まいの店構えですね。

    2017年1月26日 20:43 キューチャン (36)

  • キューチャン

    toraさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    あの水木茂氏もこの店をよく訪ねられたそうですね。
    ゲゲゲの鬼太郎が亡くなったお母さんのお腹から出てお墓から這い出して生まれた、というストーリーはこのお話がヒントになっているそうですよ。

    2017年1月26日 20:51 キューチャン (36)

  • キューチャン

    トクさん
    ☆とコメントありがとうございます。
    たまにTVで紹介されますね。何年か前には全国区のアド街で見たような気がします。最近では関西ローカルの「横山由依がはんなり巡る 京都いろどり日記」でやってました。
    http://www.ktv.jp/hannari/oa160817.html
    月一でしかも深夜番組ですがそれでも宣伝効果抜群みたいで、京都動物園のエントランスの横にある気軽に入れるおばんざいのレストランも、紹介されて以来いっつも満員ですね。
    http://www.ktv.jp/hannari/oa160518.html

    2017年1月26日 21:06 キューチャン (36)

  • キューチャン

    昔ライダーHKさん
    ☆ありがとうございます。

    2020年11月4日 06:05 キューチャン (36)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。