お昼は「おやき」
灯明祭りへ行く途中の道の駅で買った「おやき」、野沢菜入りで塩味が効いててとっても美味しい。安曇野の農家で、畑仕事の合間に食べれる手軽な食事として考案されたのがこの「おやき」だと聞いた事があります。松本以北では今や人気の軽食です。
Albums: 善光寺灯明まつり2017
Favorite (27)
27 people have put in a favorite
がんちゃ
西表カイ
ピロ君
kazu
fura
P300
hama
み~さん
cora
Lime
とらいど
PR12
neko
Nao
lilu
drag
seis
kazu
ruru
かずっち
744形
カッシー
やまべぇ
撮影家
Comments (23)
-
私もおやき大好きです。
炒めた野沢菜入りのおやき美味しいですよね~^^v02-21-2017 01:31 unsubscribed user
-
塩味効かしてあるのがミソですね、家の黒猫のトラもアンコ大好物、みいこも舐めるのかナ~♪
02-21-2017 07:42 unsubscribed user
-
キャサリンさんコメントお気に入りありがとうございます、おやきは信州安曇野が生んだソウルフードで、パンより腹持ちが良いのも嬉しいです。やっぱ野沢菜が定番ですね。
02-21-2017 10:40 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
toraさんコメントお気に入りありがとうございます。みいこはキャットフード以外は絶対に口にしないので、間食も盗み食いもしません、健康を考えるとその方が良いですけど、ちょっとは食べてくれても良いのに、と思う事もあります。
02-21-2017 10:44 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
粒あんがタップリ入って美味しそうですね~(^-^)♪
02-21-2017 13:39 PR123(決算業務で暫く多忙です(◎-◎;)) (38)
-
PR123さんコメントお気に入りありがとうございます。餡子じゃなくて野沢菜が入ってるんですよ、塩味が絶妙で、美味しかったです。撮ったカメラは300円のジャンクで、背景に引張られてアンダーになっちゃいましたが、、。
02-21-2017 14:25 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
食べた事あります~
味は忘れてしまいました~02-21-2017 14:36 nekomama (42)
-
おやきにもいろいろな種類があって迷いますね~
奈良井宿で売っていたのが美味しかったです(^O^)02-21-2017 18:09 Nao (51)
-
nekomamaさんコメントお気に入りありがとうございます。固めに焼いたパン粉の中に具が入ってる食べ物ですよね、いろんな具材を入れますが、当たり外れもありそうなので、自分は大抵野沢菜です。
02-21-2017 18:26 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
Naoさんコメントお気に入りありがとうございます。店頭で温めて売ってると香りが食欲を誘いますよね、そうそう、奈良井宿にもおやきのお店が何軒も有りました。
02-21-2017 18:28 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
私もおやきは大好きです!
でもこちらでは見かけないので、もう数年戴いてなくて・・・
機会があれば、デパートの物産展等でで探してみようと思います。^^02-21-2017 19:22 lilu (25)
-
みー子ちゃんも食べるのかな~?( =^ω^)
02-21-2017 21:47 seishin226 (33)
-
liluさんコメントお気に入りありがとうございます。都会のアンテナショップや、大手スーパーで扱ってる可能性もありますが、作りたての熱々はやっぱり美味しさも上かな? こちらに来られるような事があれば道の駅や宿場町でぜひ。
02-21-2017 21:49 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
キャットフード以外は食べないんですか!MR2さんのしつけが良いのですね。実家にいた猫は大抵はくれくれモードになっていました。
おやきと言えば最近JA直売所で買って食べたエノキのおやきとりんご煎餅(ふわふわでりんごたっぷり)が美味しかったです♪02-21-2017 21:49 dragonbanana (17)
-
seishin226さんコメントお気に入りありがとうございます。みいこはキャットフードオンリーで人の食べる魚や肉は絶対食べないんです、食物の好みが頑固なのでしょうね。
02-21-2017 23:11 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
おやき、おいしいですよね~大好きです~
02-22-2017 10:04 kazuhono0112 (6)
-
dragonbananaさんコメントお気に入りありがとうございます。人の食べる肉やお魚は絶対に食べません、健康に良かれと思って、赤ちゃんの頃からキャットフードオンリーだったのが原因なのか判りませんが、お刺身も食べないんですよ。
えのき入りのおやきですか、想像すると、美味しそうですね、海の幸こそありませんが、信州は美味しい食べ物は豊富ですよね。02-22-2017 11:11 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
野沢菜がたっぷり入ったおやき、美味しそうですね。
02-22-2017 19:00 rururu (4)
-
kazuhono0112さんコメントお気に入りありがとうございます。菓子パンなどとは違って、ちゃんとした軽食ですよね、しかも腹持ちが良いので、すぐにお腹が空く事も少ないです。ハンバーガー買うより安いのも嬉しい処です。
02-22-2017 19:28 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
rururuさんコメントお気に入りありがとうございます。野沢菜を刻んでチャーハンに入れても美味しそうですよ。
02-26-2017 00:14 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
お大事にニャ~
百日咳とかもあるからニャ~
中堅の医者は判断できん・・死にかけの医者かむっちゃ若い医者研修医に毛が生えた医者&小児科医しか、現在、百日咳を診断を出来る医者がほとんどいないニャ03-03-2017 11:29 み~さん (26)
-
み~さんコメントお気に入りありがとうございます。声出すと咳き込んじゃって、で、咳くと体力ががったり落ちて、、。春にならないとダメかも。喉じゃないので、気管支っぽいです。
03-03-2017 15:35 MR2(体調不良で休み休みの参加です。) (42)
-
百日咳・マイコプラズマと咳喘息のどちらかと思いますニャ
前者は抗生物質(両方で使う薬が違います)後者は気管支拡張剤やステロイド
どちらも内科・呼吸器科かニャ
百日咳にしてもすでに菌は検出されない時期かもしれニャイニャ03-03-2017 18:20 み~さん (26)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.