初冬の黄葉と柿の実@瑠璃山周辺
初冬の黄葉と柿の実@瑠璃山周辺
アップロードが出来なくなっている~~~!!!!!!
困っなあ~~~~~!!!
Albums: 大自然のアルバム(1)
Favorite (33)
33 people have put in a favorite
エージロ
Blac
くんちゃ
がんちゃ
nami
西表カイ
テル
モンプチ
BP
blac
kei
コーサン
seis
hama
トキゾウ
みちのく
kuni
たけ丸
ヒデシ(
ken_
オリオン
TX88
ふぃろす
Kanz
ベマ
コーッタ
k-ma
noss
okit
MILD
茂作
Comments (10)
-
美しい色の調和ですね^^
12-14-2021 21:00 モンプチ (168)
-
甘くておいしそう。。
12-14-2021 23:01 kei (110)
-
沢山の柿が生っていますね。
12-15-2021 07:23 みちのく三流写真家 (152)
-
たわわにになっている柿の木を見ると嬉しくなります。
12-15-2021 09:01 たけ丸 (0)
-
>モンプチ さん
さとふりて柿の木持たぬ家もなし(芭蕉)
ということで、ノキシノブまではえた苔むす柿の古木、瑠璃山周辺の柿は美味しいのかどうなのか、つまみ食いはしたここがありません~~^
一度、どんな味なのか、確認してみたくなりました~~~^12-16-2021 00:22 エージロー (407)
-
>kei さん
ずくしがきとして最高峰の美味しさだろうと考えられます~~~^12-16-2021 00:22 エージロー (407)
-
>みちのく三流写真家 さん
柿を採る人があまりいないのか、
最終的には年内辺りにはすべて一掃される運命にあるようです~~~^
そのまま置いておけば、野鳥たちの良い冬の餌にもなるのにとも考えられます~~^12-16-2021 00:22 エージロー (407)
-
>たけ丸 さん
確かに、メジロさんや、ヤマドリさんらがついばみに来て、のんびりしていました~~^12-16-2021 00:22 エージロー (407)
-
柿がたくさん生って美味しそう!
早く採らないと野鳥に全部突かれそうですね^^12-18-2021 23:16 MILD (44)
-
>MILD さん
確かに、大きな苔むす古老木ですが、
メジロさんなどは、頻繁に来ては突いて帰えっています~~~^12-18-2021 23:40 エージロー (407)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.