ヘルプ

金閣寺・鏡湖池4

写真: 金閣寺・鏡湖池4

写真: 金閣寺・舎利殿(漱清) 写真: 金閣寺・鏡湖池(葦原島)

手前の4つの石は夜泊石と言われ、蓬莱島に見立てた葦原島に向かう宝船が夜に停泊している様子を表しています。実際にも右手の舎利殿の船着場になっていたようです。
正面の小さい島が鶴島(左)と亀島(右)。鶴島の左前にある黒い三角ぽい石が九山八海石。古代インドの宇宙観では世界の中心にそびえ立つという須弥山を囲む九つの山と八つの海を表現している石なのだとか・・
欄干の上部に一部隠れて見える富士山型の石が畠山石。大名たちはこぞって寄進したようですね〜
以上のウンチクは私が後でネットで調べたことで庭園講座ではスルー(まあ知らなくてもいいことかも・・)
先生が注目されたのは左の奥にポツンとある小さい石。この石でお庭が引き締まって見える、絶妙な使い方なんだそう。

アルバム: 公開

タグ: 金閣寺

お気に入り (14)

14人がお気に入りに入れています

コメント (8)

  • マンドリニストQ

    ふんふん、まぁ、時々要らないと思ってしまう説明もありますよね (^^;v

    2020年6月22日 11:03 マンドリニストQ (4)

  • symrioz

    奥深いもんなんですな
    のほほんと見てると感じられないかな
    ま、それはそれで

    2020年6月22日 11:39 symrioz (0)

  • SF Studio

    良いですねぇ

     このシーンは撮ったことが無いです

    2020年6月22日 18:13 SF Studio (106)

  • kame

    マンQさん、お庭の鑑賞には要らないことなのですが 知ったことでお庭も判ったような気になる・・ということもままあります。

    2020年6月23日 09:31 kame (12)

  • kame

    symriozさん、お庭は自由に見たらいいと言うのですが どう見たらいいのやら・・上記のようなウンチクは調べたら判るのですが やっぱりお庭の見方はよくわからない・・それで この庭園講座を受講することになりました。のほほんと見るのも十分アリと思います♪

    2020年6月23日 09:36 kame (12)

  • kame

    SF Studioさん、雨模様ならではの しっとりした風情でした。

    2020年6月23日 09:40 kame (12)

  • 雨蛙0922

    雨降りの庭園は風情がありますねー!(^^)!

    2020年6月24日 09:11 雨蛙0922 (10)

  • kame

    雨蛙0922さん、個人的に出かけるのは晴れの日を選びがちですが、カルチャー講座はお天気を選べず・・それがかえって いつもと違う風情が楽しめることに〜

    2020年6月25日 09:40 kame (12)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。