ヘルプ

信貴山・本堂1

写真: 信貴山・本堂1

写真: 信貴山・信貴山城址 写真: 信貴山・本堂4

御本尊の毘沙門天王をお祀りしています。同じく毘沙門天をお祀りしている鞍馬寺では軍神として右手に戟(ほこ)を持っていますが、信貴山では先に如意宝珠という、衆生の願いのままに物心両面の宝を生む珠がついている如意宝棒を持っています。2月は寅の月なのでご本尊の特別拝観が出来ます。

アルバム: 公開

お気に入り (19)

19人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • symrioz

    どうやって行くのかなと思ってましたが、王寺からバスなんですねぇ
    寅年の時に行ってみようかな

    2020年2月27日 13:43 symrioz (0)

  • kame

    symriozさん、お住まいによっては大阪に出て天王寺から関西本線で行く方が早いかもしれません。

    2020年2月28日 08:25 kame (11)

  • ふみ

    孫悟空の「如意棒」を思い浮かべましたが、「如意宝棒」の方が凄いですね。
    長い階段ですね。

    2020年3月4日 13:17 ふみ (8)

  • kame

    ふみさん、何事も思い通りにならないことが多いので「如意棒」があったら・・と思うのでしょうね。階段上って右手に回り込んだところが お堂の正面になります。懸造りになっていて見晴らしがいいです。

    2020年3月4日 17:23 kame (11)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。