Help

第149回モノコン 家族アルバム

Photos: 第149回モノコン 家族アルバム

Photos: 浮ドック Photos: 港前

ずーっと、「小諸ふる。。」だと間違って覚えてたのは、、、こいつのせいだったwww

あ、モノ申すコミュで、モノコン開催中 お題は「写真アルバム」
1月31日までやってますんで、アルバムを見せてください。
ご参加はこちらから→ http://photozou.jp/community/show/2370

Albums: Public

Favorite (18)

18 people have put in a favorite

Comments (9)

  • LimeGreen

    にっきさんの小さい頃、親御さんと一緒に、って感じ?

    藤村つきの表紙、かっこいいですね。キャラメル色の表紙と開いたアルバムの台紙のトーンがよくあっててよいですね。

    そうそう、親のアルバムって綴じがこんな感じで房ついてますよね。なぜか母親のアルバムのほうが状態がすこぶるよい…その代わり「いつどこで」がまるで書いてなかった。

    01-16-2021 10:55 LimeGreen (49)

  • 時軸斎(NGワード規制反対)

    今回のモノコンで、写真ってどうあるべきか?ってしみじみ考えちゃいましたよ

    01-16-2021 21:32 時軸斎(NGワード規制反対) (44)

  • にっき

    こんばんわ。皆様、ご訪問、お気に入り、ありがとうございます。

    >LimeGreenさん、ありがとうございます。そうです。あまり見返すことはないんですが、実家にはあるのは知ってました。日付のあるものもたくさんありましたが、場所は書いてなかったりしますが、なんとなくどこかはまだわかります。プラスチックの素材が使われていないアルバムです。

    >時軸斎さん、ありがとうございます。そうですね。写真本来の力ってやっぱりこういう写真なのかもしれないと思いました。

    01-17-2021 21:43 にっき (70)

  • インシグニス S

    にっき家の家宝ですか?
    小諸なる…なんですね。ググっちゃいました。^^;

    01-18-2021 08:17 インシグニス S (56)

  • やまべぇ

    小さい頃、お前は宝来橋で拾ってきたとか何度か聞かされたことありましたが、ちゃんと産まれた時の写真もあります 笑
    産まれてすぐ川に捨てられてたってケースもありますが 笑
    昔ってそんな事言われましたよね?

    01-18-2021 19:37 やまべぇ (39)

  • にっき

    >インシグニス Sさん、そうですね。うちにだけ価値のあるモノですねw

    >やまべぇさん、ですね。わるさしたあととかにねww 今ならありえないですね。

    01-18-2021 22:32 にっき (70)

  • cobuchan(リハビリ散歩中)

    懐かしいですね~♪

    やまべぇさん、私も橋で拾って来たと言われました(*^^*)

    01-20-2021 20:15 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)

  • にっき

    >cobuchanさん、ありがとうございます。そうなんだ。当時の定番だったのかなぁ。

    01-22-2021 07:48 にっき (70)

  • howdy(写真整理中)

    両サイドのBabyにっきさん。。?
    どうも地面に興味津々ですねW

    01-27-2021 09:32 howdy(写真整理中) (66)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.