110421-5もっと寄り添ったら
今日は2羽でいる機会が多かったが、なぜか幹を挟んでお互い同士反対側にいることが多いことに気がついた。
Albums: 11キツツキ目キツツキ科
Favorite (10)
10 people have put in a favorite
Comments (12)
-
Peaceさん お☆さまありがとうございます。
04-21-2011 17:54 昔ライダーHK (98)
-
okin-02さん お☆さまありがとうございます。
04-21-2011 17:54 昔ライダーHK (98)
-
穴が中で開通してるとか?
04-21-2011 21:47 ロランmama(休み休みでごめんなさい) (50)
-
ロランmamaさん コメントとお☆さまありがとうございます。
穴がないところでこうして幹の反対側に止まるのです。お互い恥ずかしいのかな?04-22-2011 03:59 昔ライダーHK (98)
-
山親父さん お☆さまありがとうございます。
04-22-2011 13:51 昔ライダーHK (98)
-
この二羽は古事記に倣っているのではないでしょうか。
古事記では伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と、伊邪那美命(いざなみのみこと)の結婚の章で「汝(いまし)は右より廻(めぐり)り逢え、我は左より廻り逢わむ」と言ったという一文がありますから・・・
(コラ勝手に脚色するな)04-24-2011 20:00 eosist (14)
-
eosistさん コメントとお☆さまありがとうございます。
eosistさんは間違いなく博学です。いや、変換ミスをまたしてしました。伯学です。04-25-2011 04:19 昔ライダーHK (98)
-
のんさん お☆さまありがとうございます。
04-27-2019 06:26 昔ライダーHK (98)
-
黒鯛ちゃんさん お☆さまありがとうございます。
05-29-2019 05:44 昔ライダーHK (98)
-
ひろこさん お☆さまありがとうございます。
05-29-2019 05:44 昔ライダーHK (98)
-
ちーちゃんさん お☆さまありがとうございます。
08-28-2019 08:53 昔ライダーHK (98)
-
morokosiさん お☆さまありがとうございます。
03-24-2020 12:27 昔ライダーHK (98)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.