Help

旧製品ですが思わずゲット

Photos: 旧製品ですが思わずゲット

Photos: KATO旧製品モハ164-800(M)分解清掃 Photos: ちょっと鉄道(模型)ネタを

私が知る中では、一番安い値段設定です。
旧製品の165系は20数両を持っていますが、低屋根800番台の動力車は持っていなかったのと、この値段に誘われて連れて帰りました。
走行チェックでは、安い方のほうが走行音が静かでした。
また全分解&清掃をしようと思います。

Albums: Public

Favorite (27)

27 people have put in a favorite

Comments (5)

  • seishin226

    オレンジにグリーン懐かしい車輌ですね~\(^o^)/

    08-15-2022 05:27 seishin226 (33)

  • showzen

    良いお買い物ですね!
    800番台は断面の小さいトンネル線区用で
    パンタグラフ部分の屋根がフラットで低くなっていますね。
    かつて幕張電車区にも在籍していて、房総を走っていました。

    08-15-2022 08:09 showzen (59)

  • ディテールup

    seishin226さん、こんにちは
    コメントとお☆さまをありがとうございます。
    昭和の急行型として、関東、東海、関西、山陽を走っていました。
    晩年は普通電車としても活躍していました。
    この形式が来るととても嬉しかったです。

    showzenさん、こんにちは
    コメントとお☆さまをありがとうございます。
    ネット中古価格などと比べても、お買い得ですよね。
    モハ164-800について、さすがお詳しいですねv
    室内からも天井が一段低く、フラットでしたよね。

    08-15-2022 15:17 ディテールup (22)

  • mikabu

    楽しい沼です。

    08-17-2022 17:38 mikabu (10)

  • ディテールup

    mikabuさん、こんばんは
    コメントとお☆さま、ありがとうございます。
    そうなんです。
    KATOの165系旧製品ですが、動力機構は当時の最新型で、この価格はお買い得だと思いました。
    某オフ店では、こんな良心的な値段はもはや期待できないです。

    08-17-2022 20:59 ディテールup (22)

To make comments on artworks, click Login. User registration here.