ヘルプ

オオカマキリの卵嚢(らんのう)

写真: オオカマキリの卵嚢(らんのう)

写真: ナガバタチツボスミレ(スミレ科・スミレ属) 写真: コハコベ(ナデシコ科・ハコベ属)

お気に入り (32)

32人がお気に入りに入れています

コメント (10)

  • nekomama

    確か 鳥さんが食べるのよね??

    2018年2月22日 18:51 nekomama (43)

  • らぼ

    この時期、よく見かけますよね〜

    2018年2月22日 19:52 らぼ (11)

  • ブンブン(多忙前線停滞中)

    外に置いた虫かごの蓋にカマキリが卵を産んでしまったので家の中へ。
    そのまま置いておいたら・・・ちっこいのがウジャウジャ出てきて大騒ぎでした^^;

    2018年2月22日 21:57 ブンブン(多忙前線停滞中) (2)

  • オールドブラックスときどき赤

    命の不思議で御座います^^

    2018年2月22日 22:00 オールドブラックスときどき赤 (110)

  • 山猿のゴン

    nekomamaさん この場所には10個程有りますが被害に有っていません。 他の場所で30個以上ある卵嚢の3個が千切れて落ちているのを見ました。 不思議に思い毎日見て回っているとヒヨドリが突いていましたよ。 中の卵を食べているのか、寄生虫のカマキリタマゴカツオブシムシの幼虫を食べているのだろうと思いました。 卵嚢からカマキリタマゴカツオブシムシの成虫が出て来ているのを見た事が有ります。

    2018年2月22日 22:33 山猿のゴン (49)

  • 山猿のゴン

    らぼさん コメントありがとうございます。 そうですね。 この時期は葉が生い茂っていないので見付けるのが容易いですね。

    2018年2月22日 22:38 山猿のゴン (49)

  • 山猿のゴン

    ブンブンさん 私も小学2年の時にオオカマキリの卵嚢を部屋に置いていたら羽化して幼虫が沢山出て来ましたよ。 それ以来卵嚢を持ち帰るのを止めましたよ。

    2018年2月22日 22:46 山猿のゴン (49)

  • 山猿のゴン

    鉈屋猫太郎林道さん そうですね。 泡状のを出して産卵しますが卵が嚢か固まる時に一緒に固まらないのかなと思います。 卵嚢は断熱材に似ているなと思います。

    2018年2月22日 23:27 山猿のゴン (49)

  • nophoto_70_mypic.gif

    子供の頃は見つけて興奮したような。
    違うかなあ。

    2018年2月23日 10:09 退会ユーザー

  • 山猿のゴン

    ひげだいらさん 子供の頃は色んな物に興味を持ち初めて見た物には興奮すると思います。 羽化して畳の上を沢山の幼虫が這い回るのを見て驚きましたよ。

    2018年2月23日 17:14 山猿のゴン (49)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。