ウスタビガ#92
- 2
- 103
日本亜種
Rhodinia fugax fugax (Butler, 1877)
ヤママユガ科 ヤママユガ亜科
♂
埼玉県所沢市 2017.11.14 前翅長約43mm
狭山丘陵では今季初確認。灯火に来ていた。
♀の色彩はかなり安定しているが、♂は変異があり、
福島県など一部の地域ではほとんど真っ黒な個体も出るようだ。
狭山丘陵では黄橙色~明茶褐色が多い。
分布:北海道、本州、四国、九州、朝鮮半島、シベリア
成虫出現月:10~11
幼虫食餌植物:クヌギ、コナラ、カシワ、サクラ、ケヤキ、
カエデ科、カバノキ科、ブナ科、ニレ科、バラ科
G0571-92
Albums: 蛾・ヤママユガ・カイコガ・オビガ・イボタガ科
Favorite (2)
2 people have put in a favorite
Comments (0)
"No comment yet, please write the first comment.
To make comments on artworks, click Login. User registration here.