ハガタクチバ#11♀
Daddala lucilla (Butler, 1881)
ヤガ科 シタバガ亜科 シラフクチバ族
♀
埼玉県所沢市にて。
越冬する世代。
成虫出現月:3~11(成虫越冬)
幼虫食餌植物:マテバシイ、シラカシなど
越冬中の別個体
http://photozou.jp/photo/show/1433095/216373824
♂
http://photozou.jp/photo/show/1433095/190740861
11.20撮影。
G0276-11
Favorite (3)
3 people have put in a favorite
Comments (2)
-
みんな蛾に「科も違う、ヒゲマダラエダシャクに似ていたりするので注意。」という注釈がありますが、どう見てもそんな風には見えませんね。
たまに吹き出しそうな記述がありますね(笑)11-22-2015 08:25 norak のら (8)
-
のらさん
ヒゲマダラが後翅を隠し気味にしていると、後翅外縁のギザギザや、本種の翅色の変異によっては確かに似ていなくもありませんが、見慣れてしまえば間違えようもないですよね。
みんな蛾の時折見受けるやや的外れな記述や、誤同定写真が結構ある点、そして旧分類のまま一向に刷新されないなど、問題が山積していますね...。利用価値はまだまだあると思うので、何とかして戴きたいところですが...。11-24-2015 01:55 monroe (30)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.