ヘルプ

クワコ#05

写真: クワコ#05

写真: クワコ#04 写真: クワコ#06

Bombyx mandarina (Moore, 1872)
カイコガ科 カイコガ亜科


東京都東大和市 2014.6.13

おカイコさんのご先祖様とされ、交配可能。
触角は♂♀共に両櫛歯状だが、♀の方が幅が狭い。
成虫出現月:6〜11
幼虫食餌植物:ヤマグワ、クワ


http://photozou.jp/photo/show/1433095/159869782

G0352-5

お気に入り (3)

3人がお気に入りに入れています

コメント (4)

  • norak のら

    おカイコさんは飛べないようですが、本種は飛びますか。
    大きな躯体なので、不器用そうですね。

    2014年6月16日 05:24 norak のら (8)

  • monroe

    のらさん

    クワコを始め、カイコガ科の野生種は皆しっかり飛べ、灯火にもよく来ますね。
    ただ♀は♂より飛来が少ない印象で、本種の♀は初めて見ました。
    胴体に較べて翅は小さいですが、羽ばたきはかなり高速で、飛ぶスピードも結構速いですね。

    2014年6月18日 20:50 monroe (30)

  • JOA

    蛾には同じ種類でも全く体型の異なる物が居ますが蝶にはそんなのは居ないですね
    昨年変わった体系の蛾を見つけましたが、これに似ていたように思い、今それを
    探し出すと全く別種のホシヒメホウジャクでした。

    2014年6月19日 11:13 JOA (9)

  • monroe

    EOSさん

    蛾には実に様々な形があるのが大きな魅力のひとつですね。
    蝶の形が似たりよったりなのは、蝶が鱗翅類のごく一角を占めるに過ぎず、
    鱗翅類全体で見ると、どの蝶もとても近い種であるからだと思います。

    カイコガ科、スズメガ科、ヤママユガ科などは分類上割と近い科で、一見似ていない気がしますが、
    よく見ると体つきや生態が近い感じがします。

    2014年6月20日 17:41 monroe (30)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。