雨降りの中で、、今季初のであい
止みまに飛び出しましたが
又降ってきました、、、
毎年行く近場の
紅白の群生が切り取られ( ;∀;)
あちこち走り回りやっと見つけた場所で嬉しくて^^雨模様の中飛び出しました
以前
毎年行ってた奈良の仏隆寺さんのご住職様が
見頃は9月21日
これを目指してきてくださいねって
今では
1週間位早い見ごろと
桜から
季節が前倒しになってしまいましたね
Albums: 公開アルバム
Favorite (74)
74 people have put in a favorite
テル
td
がんちゃ
横山プデ
トキゾウ
pinb
kazu
aris
suns
サロロ
SAM
さがみこ
昔ライダ
みえこ5
ICHI
くんちゃ
フォトの
pupp
Blac
asev
MO
neko
ciba
粗にゃん
foto
AK
らん
ヒデシ(
ぬる湯
エージロ
nonk
popo
kei
rush
矢太郎
雨蛙09
haya
ヨッシー
オリオン
野うさぎ
okaj
SF S
黒鯛ちゃ
なめto
coo
かず
NTAN
ぷちこ
コーサン
さといも
サムシン
みなみた
Kanz
あぼかど
絵夢島
うさこ
ken_
kazu
カノン
nand
青空
MILD
wate
ラッキー
大分金太
kura
bo-r
ZuZu
野良猫さ
えびちゃ
西表カイ
やまべぇ
Comments (47)
-
凄い凄い感度5000で1000分の1秒しかも500ミリの望遠で、
良く撮れましたね!!ナイスショットです!!09-15-2021 07:22 td (57)
-
tdさん
おはようございます^^
実は
先日蝶さんの飛翔狙いで1000分の1秒のままを戻すのを忘れてました、、、(-_-;)
良く撮れたものと
又雨が降り始め暗くなるし
カメラも私もぬれて、、、
お褒め下さって凄く嬉しいなぁ~~♪(人''▽`)ありがとう☆
お星様もね^^09-15-2021 07:31 モンプチ (168)
-
雨が止むと水滴が消えてしまうので
良い時だったかも。
こちらも草刈り後からいっぱい花芽が出始めました
近場は花芽出ませんか?09-15-2021 07:48 トキゾウ(ゆっくり) (32)
-
トキゾウさん
よかった♪ぬれても頑張って^^
深く切り取られた様で
今季はシロさんに会えそうになく( ;∀;)
でも又期待を持って通います^^(人''▽`)ありがとう☆お星様もね^^09-15-2021 07:50 モンプチ (168)
-
彼岸花綺麗ですね。
09-15-2021 07:59 arisa (54)
-
綺麗な雰囲気ですね 淡いピンク 水滴 切り取り見事 花の形 良いです
季節の変わり目 色々な面で 早い気がします 舞岡も 一昨日にヒガンバナが開花 皆さんも映像があまりにも早いので 焦りました
横浜の今日は 何とか晴れに成るようです 綺麗な秋の青空早くと願います
草花も 秋 楽しみです09-15-2021 08:09 kazusann (12)
-
一つのアート作品のような切り取りに感心させられました、素晴らしいでそ。
09-15-2021 08:32 サロロ (40)
-
ダークな背景などでは妖艶さを思う曼珠沙華ですが、
明るく雫を飾った長い蕊は、ピンとして元気さに溢れていますね^^
素敵な色で、後ろの花とも良い距離感でボケも綺麗ですね。
13日に、途中の土手で曼珠沙華 今季、綺麗な花を選んだだけの初撮りしました。
こちらでは有名な巾着田、今年も祭りは中止で、合わせて花も刈り取ると。
また、来年の楽しみになりました。。。。09-15-2021 08:48 monaka (7)
-
雫を纏った彼岸花、秋の長雨、季節感に溢れた描写です、自宅前の河原に咲く彼岸花も寂しく雨に打たれていました。。。。
09-15-2021 08:52 さがみこ(療養のため少しお休みします) (9)
-
水滴がついてとても素敵なショットになりましたね。
09-15-2021 08:56 みえこ55 (28)
-
蕊の上の雫も雫の中も可愛くて綺麗~♪
09-15-2021 09:07 ICHIKARA (12)
-
大胆な構図でバックをぼかしたのが、立体画がでてよいですね。
09-15-2021 09:20 フォトの散歩道 (18)
-
小さな雫が可愛いですね。(^^♪
09-15-2021 09:37 puppylove (18)
-
雫も散りばめてとっても素敵ですね~
09-15-2021 09:43 BlackTiger (190)
-
初々しく艶やかな紅が綺麗ですね。不順な秋の空で、撮り歩きも大変でしょう。
09-15-2021 09:44 asevist (7)
-
なんで切り取られてしまったのかな~
我が家も赤と白の彼岸花が咲いています。
昔 美夕吉と一緒に撮りました。09-15-2021 10:00 nekomama (42)
-
こちらでも咲き始めました~
09-15-2021 10:11 ciba (74)
-
滴も良いけど、すくっと立っている蕾も良いです (=^^=)/
バッサリ刈り取られても、それでお終いではありません
1週間くらいたてば、おおー!というほどきれいに咲いているかもしれません (=^^=)/~~09-15-2021 10:40 粗にゃん (5)
-
生命感にあふれていて、花の息遣いまで聞こえてきそうです。そして、雨粒が長いシベを滑り台にしているような(^ ^)
近くの群生が刈り取られたのは残念ですね(> <) せめて咲き終わるまで待ってほしかったと思います。毎年の奈良詣で、やはりここにも温暖化の影響ですか。09-15-2021 10:45 fotora (3)
-
真っ赤より淡い色が好きです。大小の雫、映り込みも美しいですね(*^▽^)/☆
09-15-2021 10:52 AK (42)
-
雨雫がついて素敵な彼岸花 綺麗ですね~
09-15-2021 11:45 らん (6)
-
そっちも咲きましたね~(^_-)-☆
09-15-2021 12:17 ぬる湯 (70)
-
彼岸花と雫の素敵な画ですね。
09-15-2021 13:24 poposi(不規則) (5)
-
光る水滴・映るヒガンバナ!素敵ですね~~
09-15-2021 14:12 kei (110)
-
シベとシベの間に挟まれて可愛らしい水滴イイですね~
実は未だ一度もお目に掛かったことありません。
彼岸花は寒さに弱いとか 地植えでは無理なのでしょうね09-15-2021 15:20 rush63 (40)
-
音符のような雫が素敵ですねー!(^^)!
09-15-2021 16:48 雨蛙0922 (10)
-
私もこんなに綺麗な雫を撮りたいです('ω')
09-15-2021 17:20 hayachan (13)
-
仏隆寺の彼岸花が、数年前にイノシシにやられてしまって
壊滅的な状態だったのですが、今はどうなったのかなぁ。09-15-2021 18:28 ヨッシー (39)
-
素敵な色ですね。
今年は早いようですが、我が家の周りはまだのようです。09-15-2021 19:49 オリオン (33)
-
美しい作品ですね
09-15-2021 21:35 SF Studio (102)
-
モンプチさん~
雨だからこその被写体にアジサイなんかも
有りますが、扱い方が難しいです、
自分も雨の日に敢えて出かける事が
有るんですけどいつもどちらを優先するか
迷います!(*_*;09-15-2021 21:49 なめtora (29)
-
雨にぬれるヒガンバナ、すてきです~(*^_^*)
09-15-2021 21:52 coo (42)
-
雫もしっかり着けて綺麗で素敵な秋色ショットですね~\(^o^)/
09-15-2021 21:58 seishin226 (33)
-
雫の映り込みもいい感じで、綺麗ですね。
09-15-2021 22:11 unsubscribed user
-
上手い切り取りですね。
09-15-2021 22:47 NTAN (0)
-
皆様
こんばんは^^
又
纏めてのお礼となってしまうすがご容赦くださいね
いつもところが刈り取られて
探し回り
やっと巡り合えてほんとに
嬉しかったです^^
rush63さん北海道ではみかけないのですか
っとても綺麗ですよ^^
何とか
滴に絡めたいと
雨が降ろうがやりが、、、、お構いなしででかけ
綺麗な子いあえてラッキーでした♪
素敵なコメントとお星さm(人''▽`)ありがとう☆09-15-2021 23:11 モンプチ (168)
-
ご訪問下さってお星様下さった皆様方有り難うございました^^
09-15-2021 23:11 モンプチ (168)
-
綺麗に撮れましたね(^_-)-☆
09-16-2021 08:33 あぼかど (0)
-
地球温暖化の影響はすべてに出ていますね。
ヒガンバナの曲線、雨の水滴素晴らしいショットですね。09-16-2021 08:33 絵夢島 (17)
-
雫もとても綺麗ですね。
09-16-2021 08:36 さといも (1)
-
素敵な撮り方♪
勉強になります~当地もこれからあちこちで(^-^)09-16-2021 12:12 うさこ (15)
-
斬新な構図と綺麗な雫!
niceショット!(#^^#)09-16-2021 16:01 カノン (14)
-
近くの川にヤマセミを撮りに行きますけど、佛隆寺って宇陀でもかなり山奥ですね~。
今日は長岳寺の近くの古墳の池と飛鳥川で野鳥撮りしてました^^09-17-2021 00:19 MILD (44)
-
奈良の山奥まで (◎_◎;)でも、イノシシ被害以降いけてなくて・・・
復活したのかな?
今日は飛鳥へ行ってきました、雨狙いですが露が綺麗ですね~09-17-2021 22:39 keikei_papa (8)
-
お彼岸なのに暑くて汗かいたみたい・・
09-17-2021 22:49 kura9n (34)
-
この時期は矢張りこの赤い被写体からの雫撮りが楽しくなります。
ナイスショットですね。09-18-2021 10:45 bo-ra (6)
-
雫が可愛くて、彼岸花は大胆に~
09-21-2021 20:36 パール (8)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.